注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

特進クラスって先生の自己満と聞いてそれって本当なんでしょうか。

回答4 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
21/02/03 13:42(更新日時)

特進クラスって先生の自己満と聞いてそれって本当なんでしょうか。

No.3228668 21/02/03 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/03 12:31
匿名さん1 

特進クラスって、高校とかにある国公立を主に目指す偏差値が高い学生を集めたクラスの事ですかね?
教師の自己満足ってよくわからないのですが
普通に授業内容、試験対策が普通のクラスより上なだけで自己満足でもなんでもないですよ

もちろん、教師の査定というか評価に関わってきますので
「○○大に今年は何人入れた」「浪人生が例年より少ない」とかですけど
教師の対応も、卒業すりゃいいやの普通クラスとは違います

普通クラスは卒業すればOKです、その後の結果は生徒の自己責任ですし若干は学校の評価にも繋がりますがそこまで影響は無いです
特進クラスは、もろに結果です、進学先が査定されます
卒業させるだけでは意味がありません、畑の収穫と一緒でどんだけ良い物が取れたかで評価に関わります
完全なる成果主義、結果が出せない雑魚は間引いて普通クラスに行ってもらいたいと思ってるレベルです

それを自己満足といえば自己満足でしょう
ある意味、特進クラスでは生徒達の進学結果が教師の通知表みたいなものになりますからね
普通のクラスでは、そこまでの緊張感や真剣さは無いです

No.2 21/02/03 12:44
匿名さん2 

記述350点付近のうちの子でもマークなら400点超で特進合格したので、そんなに優秀な集まりでもないのは確か。
大学合格実績を上げるのは上位の一握りです。

No.3 21/02/03 12:52
匿名さん3 

高校にもよりますよ。

No.4 21/02/03 13:42
匿名さん4 

特進のクラスに成績で勝ち、英語の先生にご贔屓にしてもらったのはいい思い出。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧