注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

年上の方とのつきあい方を教えて下さい。短大生です。 4月から就職なのですが、昔…

回答4 + お礼4 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
21/02/06 09:10(更新日時)

年上の方とのつきあい方を教えて下さい。短大生です。
4月から就職なのですが、昔から年上の方に気を使いすぎて仲良くなれません。同級生や後輩とは普通に喋れて仲良く出来るのですが、年上の方になると失礼なことをしてはいけない」気持ちが強くて、常に丁寧な敬語やありきたりな返事しかできません。そのため、ため口やジョークが多い同期の方が先輩とすぐ仲良くなり、私はいつまでたっても他人行儀のようになってしまいます。でも自分はため口で話す勇気はどうしてもありません。また、この年上の方というのには「親戚、おじ、おば、いとこ」なども同じで、これには「なんでそんな改まった敬語なの」と父からも言われた程です。それで質問なのですが、皆さんは後輩や年下にいつまでも丁寧に接されると嫌になりますか?でしたら、後輩や年下にはどのように接してもらえると気が楽・嬉しいですか?

No.3229849 21/02/05 08:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/05 09:30
匿名さん1 

主さん、私も主さんと一緒です😅
すぐに年上の方と仲良くなれる人を見ると羨ましいです。
でも、私は今のままで良いと思ってます☺️緊張し過ぎて変によそよそしくならないようには気を付けてますが。
私が年下からタメ口きかれて不快に思う時は、話し方が上から目線の人です。タメ口でも、ちゃんと相手を年上としてわきまえた話し方できる人はまったく気にならないです。

No.2 21/02/05 09:39
お礼

>> 1 変に緊張してよそよそしいとやっぱり嫌ですよね… ため口でも敬語でも「立場をわきまえる」ことが大切なんですね。 とっても分かりやすく答えて頂いてありがとうございます!

No.3 21/02/05 09:49
匿名さん3 

社会人としてなら、先輩後輩関係なく敬語でいいと思いますよ。

あと、どうされると嬉しいかですが、後輩から親しげに話しかけてくれたら嬉しいですよ。

No.4 21/02/05 15:06
お礼

>> 3 やっぱり待つだけじゃなくて自分からいかないとですね…アドバイスありがとうございます!

No.5 21/02/05 18:33
通りすがりさん5 

職場は敬語が基本です。
年上の方と先輩に対してタメ口はNGだと思います。
1つ2つ年上でも、同期入社ならいいと思いますけどね。

No.6 21/02/06 00:24
匿名さん6 

私が先輩の立場なら…ですが、やはり敬語で話してほしいですね。
因みに自分は50代です。
職場にいる40代の人が時々タメ口で話してきたり、上から目線の態度で接してくることがあるのですが、とても不快に思っています。調子に乗るとそうなるようです。私自身、あなたと同じで基本的には歳上の方を立てたいと思って接しているので、なおさら失礼に感じるのかもしれません。
いろいろな人がいますから、中にはフランクに話してもらいたいと思う人もいるかもしれません。でも、『親しき仲にも礼儀あり』というように、普段仲良く接していたとしても、言葉遣い、態度においては、やはり歳上は立てていかないと人間関係はうまくいかないと思いますね。
硬すぎては、確かに親しみを感じづらくなるから、その辺りは少しずつ緩めるように頑張ってみてください。その上で、相手は人生の先輩という気持ちを無くさずに接していったらベストだと思います。
とにかく、生意気な人間よりも私はずっと好感が持てます。笑顔と、前向きに『はいっ!』といった返事を忘れずに、相手の方に敬意をはらう心を持っていたら、きっと可愛がってもらえますよ。私も昔はそうでしたから、少しずつ柔らかくなれると思うし、腰の低い人間は私以上の年代の人間には、特に好かれると思います。

No.7 21/02/06 09:07
お礼

>> 6 笑顔で、敬意をもって接することが大切なんですね 自分は堅苦しくなるときがあるので、そこは注意したいです…丁寧に教えてくださってありがとうございます!

No.8 21/02/06 09:10
お礼

>> 5 職場は敬語が基本です。 年上の方と先輩に対してタメ口はNGだと思います。 1つ2つ年上でも、同期入社ならいいと思いますけどね。 よかったです…!堅苦しくなりすぎない程度にこれからも敬語で接していきます。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧