注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

同棲して婚約していた彼が転勤になり一緒に関東から北海道に移り住んで4年。毎年今年…

回答11 + お礼4 HIT数 706 あ+ あ-

匿名さん
21/02/08 09:01(更新日時)

同棲して婚約していた彼が転勤になり一緒に関東から北海道に移り住んで4年。毎年今年こそ入籍かと思っていたのに話は進まず、どうなっているのか話し合うと、一緒に楽しく暮らしているだけで何が不満なんだと捲し立てられた。路上で暮らしてる人もいるのに、家があって楽しく暮らして、そんな中で入籍を望むのは贅沢だと…
彼は事あるごとに入籍を先延ばしにして家族や友達から煽られても、タイミングを理由に逃げていた。ついに彼の親が結婚を促しても、押し付けがましいからと縁を切ると言い出した。
良いところも嫌なところもたくさんある彼だけど家族になりたいと思ってついてきた
正直周りに、結婚は?と聞かれると心が痛い。
彼に聞いても話は進まない。これ以上聞けない。
もう別れるしかないのか…別れるにしてもたくさんの問題があるし、ここまで一緒にやってきた意地もある。
ストレスで何を考えてもネガティブ思考で嫌になります。何をどうしたいのかも自分でわからなくなっています。
うだうだと長文失礼しました。

No.3229867 21/02/05 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/05 09:51
通りすがりさん1 

結婚もしてないくせに、夫気取りなお前の方が贅沢野郎だわバカヤロー!って言ってやんなよ。

主さんは、結婚したい。って思ってるんだよね。なら、結婚願望ない彼と、描いてる未来の形が違うからね。。

入籍の何がそんなに嫌なのかな。彼は。

No.2 21/02/05 09:54
匿名さん2 

なぜ入籍しないのか…
責任を持ちたくないのですかね

私は、主さんのことを考えれば
彼のことは一旦諦めて、他の道を検討しても良いかと思います

女性の貴重な時間をどんどん奪っていく無責任な男性は嫌いです
それだけ言われても変わらないってことは
これから先も変わりません



No.3 21/02/05 09:58
匿名さん3 

彼が結婚したくないこと、わかってますよね?
主さんが結婚したいなら、他の人と出ないと話が進まないと思うし、
彼が好きで結婚しなくていいなら今のまま居るしか無い。

どれほどの時間を掛けたとしても、思いは比例しませんよ?
持っていても仕方のない意地はすててしまいましょう。

主さんのしたいようにするためには、主さんが変わるしかありません。
人は変えられませんから。

No.4 21/02/05 10:03
匿名さん4 

主さんが将来的に子供が欲しいと思っているかどうかも重要だと思います。

私も結婚を考えていた彼が居たのですが、『家庭環境が悪かった事もあり結婚の意志は無い。でも一緒に居たい』とはっきり言われました。
私は結婚もしたいし行く行くは子供も欲しかったので『結婚の意志も無いのに時間を奪い続けるのは私にとっては残酷な行為だ。26歳の誕生日までにプロポーズしてこなければ別れる。』と伝えました。

結果彼は誕生日の半年前に別れ話をしてきました。
期限ギリギリまで引き伸ばさなかったのは彼なりの誠意だと思うようにしています。

三日三晩泣きましたし、半年は結婚出来なくても良いからよりを戻そうか迷っていましたが、ぐっと堪えていたら縁に恵まれ現在は既婚で子供もいます。

子を授かれる期間は短いです。現在は技術が発達し年齢問わず授かれる時代にはなってきましたが莫大な費用と精神的な負担がかかります。
一度その点も踏まえて考えてみてください。

期限を決め、彼の尻を叩いてみるのも良いと思います。

No.5 21/02/05 10:08
お礼

>> 1 結婚もしてないくせに、夫気取りなお前の方が贅沢野郎だわバカヤロー!って言ってやんなよ。 主さんは、結婚したい。って思ってるんだよね。な… レスありがとうございます
確かに、本当にそうですね💦

結婚願望が彼に無いと言うか、彼は積み重ねの先に結婚があればいいと考えてるみたいです。
婚約してる時点でまだそんなこと言ってるの?と聞いても今の状況で結婚は難しいの一点張り。
お互い仕事はしてるし何が問題なのかよくわかりません。
忙しいとかコロナ禍で会社に報告しづらいとか…問題が常にコロコロ変わるので。

No.6 21/02/05 10:13
お礼

>> 2 なぜ入籍しないのか… 責任を持ちたくないのですかね 私は、主さんのことを考えれば 彼のことは一旦諦めて、他の道を検討しても良いかと… レスありがとうございます!
確かにそうですね💦
年々歳を重ねるごとに蛾が強くなっているくせに責任感は感じられなくなってきました
結婚の話が出ると機嫌が悪くなり言いくるめようとしてきて、私の話は通りません

彼と結婚できたら家族も安心してくれると思いここまで来ましたが、もう難しいのかもしれないですね

No.7 21/02/05 10:24
匿名さん7 

別れた方がいいかもしれませんね。
主さんに対してかなり不誠実な男かと。
そもそもいつまでも当たり前に隣にいると思っているのかそこがムカつきますね!

No.8 21/02/05 10:37
匿名さん8 

①今のまま彼と付き合う

②未来のために彼と別れる

この2択なんだろうけど、主さんは本当に彼と結婚がしたいの?

北海道まで一緒に行ってあげたのに!婚約までしてるのに!って思いの方が強くないかな?

No.9 21/02/05 10:39
お礼

>> 4 主さんが将来的に子供が欲しいと思っているかどうかも重要だと思います。 私も結婚を考えていた彼が居たのですが、『家庭環境が悪かった事もあ… レスありがとうございます!
ご自身の話をしてくださってありがとうございます!いいご縁に恵まれてほんとうによかったですね。
子供は正直欲しいです。
今年31歳になるので授かるには急がないといけない年齢になっています。
彼との子供が欲しいと思い、でも籍は入れてもらえず。それでも家族になりたい気持ちが強くて一昨年犬を迎えました。
2人で我が子のように可愛がっています。
彼もこの子の生涯なに不自由ない幸せな暮らしをさせてあげよう、と溺愛しています。

とても懐いてくれているので、別れるにあたって犬にも彼が居なくなり可哀想な思いをさせてしまうことなどから、別れるという決断がなかなか出来なくなっています。

でも、子供を授かるには早く決断をしなければいけないですね。
焦る気持ちと彼と一緒にいたい思いとよく考えて決断しようと思います。
貴重なお話を聞かせてくれてありがとうございました

No.10 21/02/05 10:40
お礼

>> 3 彼が結婚したくないこと、わかってますよね? 主さんが結婚したいなら、他の人と出ないと話が進まないと思うし、 彼が好きで結婚しなくていいな… レスありがとうございます!
そうですね、私が変わらないといけないですね。
このまま居るのも幸せな時間はあるけど家族に心配かけたままですし、よくない関係になってしまってるのは気づいていたものの目を背けていました。

これから、なにが自分にとって1番いいのかよく考えてみます!

No.11 21/02/05 10:49
匿名さん11 

私なら関東に帰るわ。


「〇〇までにケジメ付けないなら、私関東に帰るね」.と言って期間決めた方がいいかも。

4年もよく我慢しましたね。
そんなことしてたら、あっという間に40になってしまいますよ。
しかし、ムカつくねその彼。
私だったら「私の4年間返せ」って思う。

No.12 21/02/05 11:09
匿名さん12 

うん、分かる。私の友達がそれで今独身の41歳。37歳の時に彼と別れて、ぼーぜんとしてた。

泣いてたし、ものすごく後悔してる。1日でも早く別れるべきだったって。なんで先延ばしにしたんだろう、期待したんだろうって。

臭いものにふたをするように日々をごまかしながら過ごして、37歳。サンクコスト(これまでやってきた時間がもったいない)なんて気にせず、20代で別れてれば、今はいい夫もいて、子供も二人か三人いて、親にも孫の顔を見せれたのにって。

実家に帰れない、帰りたくない。お正月とかが苦しくてしんどくてどうにもならない。私の人生、終わった。親に孫の顔を見せたかった。親も本当に心からがっかりしてると思う。後悔しかない。なんで、早くわかれていれば。1日でも早く別れていれば。。。

そんな友達、もう見てられないよ。すごくつらい。

悪いことじゃないからさ、もう明日にでも別れなさいな。そこからが、あなたの新たな人生の始まりだよ。みんながきっと応援してくれると思う。
(お金になりそうなものは、別れるときに全部もらっていこう!)

No.13 21/02/05 12:53
匿名さん4 

NO4です。

匿名12さんのコメントを読んで泣きそうになりました。
自分語りばかりで恐縮なのですが、実は当時私の親友も同じ状況でした。
私は別れを選択しましたが、彼女は彼を信じ続けました。

結論として彼女は33歳で度重なる浮気の上振られ、現在36歳です。
婚活アプリやパーティーへの参加を試みてはいますが、やはり30代前半の方が選ばれる事が多くたまに電話で弱音を吐いています。
とても美人で引く手数多だったので、聞いていて私が悔しくなります。

愛犬がいて、そこも引っかかっているんですよね。
うちも13歳のコーギーがいました。
なので犬に対する愛情は人並みには理解しているつもりです。
酷な言い方にはなりますが、犬は彼氏が居なくなっても主さんがたっぷり愛情を注げばそこまで悲しがりませんよ。犬の為に別れないと言うのは後々後悔する理由だと思います。

31歳なんてまだまだ若いですよ!
ただもう婚活を始めるならギリギリだと思います。
彼と付き合いながら他の人を探せなんて不誠実な事はお勧めしませんが、それも1つの手だと思います。

No.14 21/02/07 20:22
匿名さん14 

そもそも、移り住むときに結婚の約束、婚約はしなかったんですか??
彼氏にしたって、
あなたが仕事を辞めてまでついてくる、というならば何か責任を感じるのが普通なので、そんな話に発展すると思うのですが。
このままずらずらしてもいいことなんて何もないですよ。
どんな結論になるにしても、早く答えを出すべきです。

No.15 21/02/08 09:01
匿名さん15 

結婚する気ないんだと思います、責任を負うのがイヤなのかと。
意地で一緒にいるのですか?
先々あなたといても不安だし、私も結婚してみたいからと言って別れたらいいかと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧