せいりになると身体的にも精神的にも余裕がなくなってつらいです……先輩の方々、たす…

回答5 + お礼5 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
21/02/05 22:24(更新日時)

せいりになると身体的にも精神的にも余裕がなくなってつらいです……先輩の方々、たすけてください……高校2年生です。

私のせいり痛はそこそこ強めの鎮痛剤じゃないと効かず、薬がないと1日生活できません。
また食欲もなくなって1日1食分くらいしか食べられません。なのでせいりが来る度に体重が落ちます。
加えてせいり前から気持ちが滅入って、ささいなことで涙が溢れますし、ものすごくイライラします。以前、これのせいで周りの人に迷惑をかけてしまいました。

私はまだ婦人科に行ったことがありません。あまりにもせいりが重く、生活に支障をきたしてしまうことが多いので病院に行ってみたいです。でも母には半脅し気味で「内診されるよ?本当に行くの?」と言われたので、病院に行くのが怖いです。

高校生がせいりの悩みで婦人科を訪れた際も、やはり内診はされるのですよね。痛くないですか?怖くないですか?病院に行かなかったらずっと悩み続けることになりますよね。成長期が終わったら治まるとかそういうものでもありませんよね。不安で不安で仕方ありません。 先輩の方から助言を頂きたいです……

No.3230143 21/02/05 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/05 20:23
時雨 ( FBHTCd )

生理痛で婦人科を受診すると、ほとんどの場合は内診を行い、子宮や卵巣などの状態を確認します。ただし、子宮内膜症の場合や、性交経験がない方には、行わないこともあります。

ちなみに内診は痛い場合もありますがそんなに痛くない場合もあると思います。

あと、初めは女の先生のところを選ぶことをお勧めします。安心感が全然違うと思います。

No.2 21/02/05 20:25
匿名さん2 

若い頃は血の量の多い少ない、痛みの増減はあるはずです。でも大人になれば段々落ち着いてきて、ルーチンとして慣れてきますよ。

せいりがくると体重が減るのは珍しいですね。私は増えて、ない日は減ります。ホルモンの関係だと思うので、おもいっきり体動かしたり、しゃべったり、お風呂に浸かったり、メリハリつけると体が落ち着いてくると思いますよ!

No.3 21/02/05 20:31
お礼

>> 1 生理痛で婦人科を受診すると、ほとんどの場合は内診を行い、子宮や卵巣などの状態を確認します。ただし、子宮内膜症の場合や、性交経験がない方には、… うぅ……やはり基本的には内診されますよね……痛みも場合によりけりですか……

男の先生は怖いです。(女の先生でも怖いですが)アドバイス通り、女の先生がいらっしゃる病院を探してみます。
ご回答ありがとうございました!

No.4 21/02/05 20:35
通りすがりさん4 ( 20代 ♀ )

命の母ホワイトとかは?
診察されるのに抵抗あるなら市販のお薬使ってみて
私は高校の時から低用量ピル処方して貰ってるけど無茶苦茶楽だとは言える
生理痛殆ど無くなったし、不安定だった周期は安定したし生理の量も多かったのが減ったし
人によっては薬と相性悪くて気持ち悪くなったりするけど私は1回目に処方されたマーベロンで適応しました。
合うか合わないかは賭けだし、適応するのに出会うまで数回薬を変える人も居るけど楽です!
血栓が出来やすくなるデメリットがあるので血圧が高いと飲めないとか年1で採血は必須とか面倒もあるけど生理痛の憂鬱からはカナリ解放されました。
とりあえず市販薬試して駄目なら産婦人科行ってみたら?
女性の医師の所行けば良いと思います。

No.5 21/02/05 20:36
お礼

>> 2 若い頃は血の量の多い少ない、痛みの増減はあるはずです。でも大人になれば段々落ち着いてきて、ルーチンとして慣れてきますよ。 せいりがくる… そうなんですね!…φ(..)メモメモ

珍しいんですか!笑

とてもタメになりました!
ご回答ありがとうございました!

No.6 21/02/05 20:42
お礼

>> 4 命の母ホワイトとかは? 診察されるのに抵抗あるなら市販のお薬使ってみて 私は高校の時から低用量ピル処方して貰ってるけど無茶苦茶楽だとは言… CMで聞いた事があるお薬……!試してみます!

低用量ピルはよく聞きますが、楽になるけど副作用などで面倒になるとかでなんとなく怖いイメージがありました……とてもタメになります!…φ(..)メモメモ

市販のお薬でダメだったら、女性の先生がいらっしゃる病院に行ってみます!
ご回答ありがとうございました!

No.7 21/02/05 20:58
匿名さん7 

私も重くて、その時は一日動けなかったりしたんだけど、低量のピルを飲み始めたら、割と楽になったよ。以前とは全然違う感じ。

女医さんの婦人科がやっぱりおすすめ。後、怖かったら電話で予約を取る時に、内診が初めてで怖いんですってはっきり言っちゃって大丈夫だよ。そういう女性が多いことは、ちゃんと向こうも知ってるから。

私は婦人科を4件はしごして、ようやく今の病院で薬を出してもらった感じです。3件目までは、貧血の対策しかしてくれなくて、役に立たなかった。何年苦しんだんだろう。

ネットの評判とかで今の病院を見つけたので、婦人科のお医者さんもいろいろなんだなって思いました。

No.8 21/02/05 21:06
お礼

>> 7 なるほど……φ(..)メモメモ

やはり自分に合う病院を見つけることも大切ですよね
沢山時間がかかるかもしれませんし、簡単なことではないかもしれませんが、勇気をだして頑張ってみようと思います!アドバイスありがとうございました!

No.9 21/02/05 21:13
通りすがりさん4 ( 20代 ♀ )

副作用についてですが私は約8年ピル服用してますけど特にこれといった副作用は出ていないです。
生活習慣や体質によるのかもしれません。
最終的には主さんが何を我慢できるのか?によると思いますよ。
診察は嫌!なのか、生理痛が耐えがたいのか?かけられる費用に上限はあるのか?何を我慢できて何が我慢できないのかで判断してみると良いです。
食生活とかでも改善できるような話しを聞いた事があります。
あとは生理痛軽減のストレッチやツボ押し等も検索すると出てくるので色々試してみて下さい。
積極的に色々試せば自分に適した解決法が必ず見つかりますよ。

No.10 21/02/05 22:24
お礼

>> 9 なるほど……!
初耳なことが沢山ありました
そんなものがあるんですね!
調べてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧