注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

会社のシングルマザーさんから、期末手当を出してほしいと、必死な感じで言われました…

回答3 + お礼3 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
21/02/06 01:50(更新日時)

会社のシングルマザーさんから、期末手当を出してほしいと、必死な感じで言われました。
私は人事担当で、彼女とは仕事でやりとりが多い男です。

シングルになる前は、個人的なこととか良く話す仲だったけど、母子家庭になったので、個人のことは一切話さないようにしてます。

私にお金が足りない的なこと言われても、困りますが、皆さんなら、どう答えますか。

期末手当は出していないので、夏のボーナスまで頑張ってとしか言えません。
できるのは、話しを聞いてあげるくらいです。


No.3230329 21/02/06 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-02-06 01:31
通りすがりさん1 ( )

削除投票

それでいいと思う
無理を言ってくるタイプなら主さんに個人的な借金とかお願いしそうだけど
非常識な事言ってきても対応せずに
迷惑なら上層部に報告しないと駄目ですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/06 01:22
通りすがりさん1 

その人だけ出す事は当然出来ないし、立場的にもそんなの決められないですよね?
無理だと断る結果だとしても貴方が対処するのではなくて上に相談してそちらから回答して貰うのは無理なんでしょうか?
生活苦しい云々は会社関係ないのでシングルだろうが自分で決めた事なら自分で何とかするのが普通
周りに迷惑がかけないと成り立たない人は大人じゃないと思ってます。
私情挟んでも意味ないし、仕事として対応しては?

No.2 21/02/06 01:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。

無理なことを平気で言ってくる人です。
会社の厚生資金、フリーローンことなら紹介できます。それも面倒と言ったら諦めてもらうしかありません。

No.3 21/02/06 01:31
通りすがりさん1 

それでいいと思う
無理を言ってくるタイプなら主さんに個人的な借金とかお願いしそうだけど
非常識な事言ってきても対応せずに
迷惑なら上層部に報告しないと駄目ですよ。

No.4 21/02/06 01:38
お礼

>> 3 そうですね。

できないことは断ります。
それでも収まらなければ、上から断ってもらいます。

No.5 21/02/06 01:45
匿名さん5 

どうして、わざわざシングルマザーさんと言われているんですか?!

会社の従業員が、で良くないですかね?😄

No.6 21/02/06 01:50
お礼

>> 5 そうですね。
ごもっともです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧