注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

距離を置いた職場の同僚への対応の仕方 私は男性、相手は女性です。 恋…

回答3 + お礼0 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
21/02/06 15:37(更新日時)

距離を置いた職場の同僚への対応の仕方

私は男性、相手は女性です。

恋愛?までではないのですが、男女仲の関係で距離を置いています。距離を置き始めたのは相手の方で、私もそれを受け入れて2ヵ月くらいそうしてます。原因は分かっています。

私は挨拶だけはするようにして、他は本当に相手に話さないといけない時だけ話しかけるようにしてます。

困っているのは相手の気持ちの波?です。普通に話してくれることもあれば、急に露骨に嫌そうな態度をとられ、数日間続けられたりの繰り返しです。

私は忘れたいというか、距離を置いているし、職場の普通の同僚として接していきたいのですが、相手にそのような態度を取られると、過去のことを思い出しますし、私に執着されている気がして嫌悪感があります。

同じような経験のある方がいらっしゃれば聞きたいのですが、相手に対してどう接していきましたか?また、その結果、現在どうなっていますか?

異動のない職場で、仕事は好きだし辞めたくないです。相手も辞める気はないようです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

No.3230469 21/02/06 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/06 10:21
匿名さん1 

女性に対する感想は全般的に図々しいし、欲が深い、そして自分勝手
都合の良い時は馴れ馴れしく、都合が悪くなると人のせい。
根本は常に自分が正しくて相手の落ち度は徹底的にマークし許さない。
そう言う方が多いと思います
ので、都合よく使うしかないですね、そう言う生き物です

No.2 21/02/06 10:37
匿名さん2 

自分がサイボーグかロボットだと思って、感情を持たずふつーに接するのが一番だと思うよ。
こっちまで揺れちゃったら、よけいに相手の女性も感情が動くから。

No.3 21/02/06 15:37
匿名さん3 

主さんもお相手も独身なんですか?

恋愛関係ではないけど
身体の関係だけはあったって事は
不倫、もしくは酔った勢いで?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧