注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

双極性障害と診断された社会人一年目です。一月から二月末まで医師に診断書をもらい、…

回答1 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
21/02/10 01:32(更新日時)

双極性障害と診断された社会人一年目です。一月から二月末まで医師に診断書をもらい、休職しています。しかし経過があまり良くないので休職期間が当初の予定より伸びることになりました。そのことを職場に話したところ、「いつまで待てばいいのか」と言われてしまいました。私も一月に診断されて治療を続けていますが、思うように良くならず焦っています。迷惑をかけているのもわかっていますが…自分を責めてばかりで辛いです。どなたか励ましの言葉をかけて欲しいです…

No.3232846 21/02/09 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/10 01:32
匿名さん1 

辛いですね。
自分も過去に精神疾患を患って休職してたことがあります。原因は先輩のパワハラでした。
やっぱり休んで迷惑かけてるという罪悪感はありましたね。でも、このまま辞めたらすぐ働ける状態ではないし収入もなくなってしまうし、手当と休養のために休職しました。医者からは最低3か月と言われてましたが、言いにくくてとりあえず最初は1か月という話してたんです。でもそんなすぐに良くなるわけもなく結局4か月休職し、それでもよくならずこれ以上待たせてしまうのは申し訳なくてそこで退職という判断をしました。本当はもう少し休みたかったんですが。
でも、結果的には辞めたことで解放感というか本当の意味で肩の荷が下りた面もありましたね。当時は人の目を気にしてばかりで、人に迷惑かけたり嫌われることが1番怖いことだと思ってたので。
いつまで待てばいいかって、そんなのわかるわけないですよ!
病気に理解がない人なんでしょうね。でも大事なのは会社に迷惑かけることよりも主さんの身体を治すこと!!これが最優先事項です。それ以上に大事なことなんてないです。復帰時期は医者と相談しながらでいいと思います。それで結果的に解雇なんてことになったらそれはそれでその程度の会社ってこと。
まずはゆっくり休んで体を治すことを気にしてればいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧