注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

30代主婦です。 最近、ビルの清掃のパートを始めました。 朝8時から夕方17…

回答1 + お礼1 HIT数 368 あ+ あ-

悩める子羊さん
21/02/09 23:47(更新日時)

30代主婦です。
最近、ビルの清掃のパートを始めました。
朝8時から夕方17時まで、基本残業無しです。
日曜日と祝日と隔週土曜日休みです。
採用されてから知ったことがあり、続けていけるか不安です。

①日曜日の夕方1時間の出勤、もしくは1時間の早出があること。
②たまに近郊への出張がある事。

①に関しては、しょっちゅうあったら、家庭があるので、正直続けていく自信がありません。

1〜2年後に、ビルが新しくなり、清掃も今より楽になると聞きますし、出張も無くなるとも聞きます。

まだ始めたばかりですが、これからも思っていたことと違ったら、嫌だなと思ってしまいます。

これくらい、よくあることなんでしょうか?

タグ

No.3232898 21/02/09 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/09 23:41
匿名さん1 ( ♀ )

働いてみて、無理そうだったら
その時考えれば良いと思いますよ

パートなんだから
辞めるのは簡単です。

No.2 21/02/09 23:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですね。
無理せずに、やっていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧