注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

学校が辛い…… 中学2年生です。私は叱られることがとても苦手です。強く叱られる…

回答2 + お礼1 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
21/02/10 21:41(更新日時)

学校が辛い……
中学2年生です。私は叱られることがとても苦手です。強く叱られるとみんなの前なのに泣いてしまってとても恥ずかしいです。
なので悪いことはできるだけしないようにしています。それでも、忘れ物とか、先生がいるのに気がつかなくて挨拶しないとか、宿題の範囲間違えるとか、KYな発言とか、悪意はないんですけどやってしまうことがあってそれは叱られます。ただ、こういうのはそこまで強く叱られないのでまぁいいんですけど。
友達が、結構不良……まではいかないのかな、なんかそういう集団で、校則でダメなんですけど、こっそり化粧をしたりとかお酒を飲んでたりとかするんです。私はやらないけど、嫌われるのやだから止めるまでできなくて、先生にそのことも叱られます。
この前、友達がお揃いでミサンガつけようって言ってきたんです。これも校則で禁止されてて、お酒とかは惹かれないけど、これは本当はつけたかったけど断ったんです。ノリ悪〜と言われてしまいました。そしたら結局ばれて叱られました。私も知ってただろと叱られました。どうせ叱られるならつけたかった。なんていうかわからないけど、すごくイライラするし悲しくなりました。
そういうことがあるから、ノリが悪いって言われて友達からも遊びに誘ってもらえないこととかあります。それがすごく悲しいです。悔しいです。
そういうことがたくさんあって、学校が辛いです。どうしたらいいでしょうか。

No.3233391 21/02/10 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/10 21:20
通りすがりさん1 

それは単純に相性の問題だよ。周りに流される人と流されない人が居るし、流される人も流されない人も価値観が違うのに友達だから、仲が良かったから、昔から知ってるから、色々な理由で価値観が同じと考える。ズレてるのにズレてない付き合いなんか出来ないよ。野球好きにサッカーの楽しさを延々と語ってもサッカー好きになるか分からないでしょ?サッカーに興味ないと一刀両断しても普通だしね。
小学生の頃は仲良しでも中学、高校と環境が変われば付き合いも変わるって普通の事だよ。
そこに拘るからハブられたとかって悩みになるだけなんだ。

No.2 21/02/10 21:25
お礼

>> 1 ありがとうございます。
友達と、趣味とかは合うんです。
私はクラスの女の子全員と適当に仲がいいんですけど、一年生の頃もそうだったから多分来年もそうなんですけど傾向があって、真面目グループ、オタクグループ、不真面目グループがあるんですよね。真面目グループは穏やかだけど本当に真面目だから一緒に話しててあまり楽しいと感じられなくて、オタクグループは単純に趣味が合わないとほとんどその話しかしないから全くついていけなくて(私は深夜アニメとか歌い手はあまり興味がないです)、不真面目グループが一番一緒にいて楽しいと思えて気が楽なんです。

No.3 21/02/10 21:41
通りすがりさん1 

けど不良グループの言う事で受け入れたら先生に怒られる、受け入れないとノリが悪いって今までの付き合いを全否定される。根本的に解決しないよ。
受け入れるか受け入れないか、流されるか流されないか。現状で悩みになってるなら両立は無理でしょ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧