注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

クリーニング店勤務です。 以前も「千円札不足の為、一万円札のご利用はご遠慮下さ…

回答3 + お礼2 HIT数 409 あ+ あ-

匿名( jjATCd )
21/02/11 18:35(更新日時)

クリーニング店勤務です。
以前も「千円札不足の為、一万円札のご利用はご遠慮下さい」という張り紙をしていても、堂々と万札を出すお客様が多いと投稿させて頂きました。

相変わらず多いです。
すみませんの一言もないです。

以前投稿させて頂いた際は、「釣り銭を用意していなお店側の傲怠だ」「経営者も主も意識が低い店舗」「客にそこまで求めるな」「お店が悪いんだろ」というコメントが多数寄せられました。

クリーニング店は一人の単価が低い(Yシャツ一点なら150円未満)ですし、それでも万札が立て続けに出されると釣り銭も足りなくなります。
一人勤務の為両替に行けません。

もちろん両替金を自分で用意していたり店員にできることはやっていますが、それでも足りなくなることがあります。
張り紙を見ているのに堂々と万札を出す方が多く、「ごめんなさい…千円札ありますか?」「ないよ」「失礼致しました」というやり取りです。

他の掲示場でこのような店員の悩みに対して、店員を責めるコメントはあまりなかったので、こちらの掲示板の以前のコメントは気にする必要はないでしょうか?

No.3233926 21/02/11 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/02/11 18:32
お礼

>> 1 釣銭くらい用意しよう・・損するわけじゃないし。 スレをしっかり読んで頂いてからコメント下さると助かります。

No.4 21/02/11 18:35
お礼

>> 2 コメントは、気にしなきゃいいけど、主さんの悩みは解決しないわね。 店前に、でかでかと小銭用意の貼り紙や立看板で お客さんに呼びかけるし… そうです。
気持ちの問題を伝えているのです。

万札しかなければ仕方ないです。
それに関しては何一つ言っていませんよ。

ただ私でしたら張り紙がしてある際に万札しかなければ一言すみませんなど言うので、それすらできない方だと人間性を疑うということを伝えているのです。

他の掲示板では客の思いやりがない、周りがみえないなどのコメントばかりでしたので、やはりこちらの掲示板で相談するだけ無駄ということがわかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧