注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

高1女子です。家にいるのが苦痛でしかありません。 保育園に通っていた時から、親…

回答2 + お礼0 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
21/02/13 02:55(更新日時)

高1女子です。家にいるのが苦痛でしかありません。
保育園に通っていた時から、親から怒られた時言葉の暴力が酷くて、小さい時なんかは殴られたり蹴られたり物投げつけられたり頭を壁にぶつけられたり。
今では慣れていますが、小さい頃散々言われた言葉が未だに頭に残っていて、自分が嫌いで自分に自信を持てません。
お前は失敗作だの、人間じゃないだの、施設に入れるぞだの…もっと酷いのはちょっと言えませんので、ふせておきます。
最近学校はほんっとに楽しいのに、「あんたは学校でのストレスを家に持ってきてる」と。
親は私の何をわかってるのでしょうか。
仕事のストレスや夫婦間のストレスで私に八つ当たりしてるのは親の方なのに。
一週間くらい前からスマホも没収されていて、先生から電話かかってきても出れず翌日に怒られたり。家帰ったらまたぐちぐち言われ。
今日もいろいろ煽られました。
私はどうしたら良いんですか?どうするのが正解ですか?
自分を見失っていて、今日ご飯全然食べれていないし吐き気があるので、一旦落ち着きたいです。
別に親を虐待等で訴えようとも考えていません。自分にも非があるところがあるから、虐待だとは思っていません。
どなたかアドバイスお願いします

No.3234182 21/02/12 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/12 00:57
学生さん1 ( 10代 ♀ )

私も同じく高1女子です。
私の家も私が3歳の時に離婚して母のイライラをよくぶつけられたりしていました。
それに加え、姉からも髪の毛を引っ張られたり蹴られたりしていましたが、自分が悪いからしょうがないんだと思っていました。

そんなこんなで前までは自分に自信を持てず、言われて自分が嫌いで仕方なかったです。

ですが、最近は自分を少し肯定してあげられるようになりました。
散々、黙れブスとか頭悪いとか言われ自分に自信がなかったのですが、化粧をして自分磨きをしてみたり、ちょっとだけテストを頑張って成績を上げてみたり、、
化粧をして少し可愛くなった自分や少し頭が良くなった自分を自分で褒められるようになりました。

自分も親や友達や先生となんら変わらない人間です。たとえ酷いこと言われても他の人たちと同じで人生を楽しむ権利がある。ひどいこと言ってくる人なんて、せいぜい主さんのいいところを見つけてあげられない精神的におこちゃまな人だし、気にする必要なんてない!
今はスルーできないとしても、「あぁ、この人は自分のいいところを見てくれない精神的に子供な人なんだ」と思っていたら徐々にスルーできるようになります。
どうしてもな時はイヤホンで音楽ガンガンに流して小言などを聞こえないようにするってのも一つの手ですよ(。-∀-)ニヤリ

吐き気があったりするのはたぶんストレスを溜めすぎとかですかね?
大丈夫。何かあったらここにいる方たちはあなたの味方です。

No.2 21/02/13 02:55
匿名さん2 

親がひどいのは本当にしんどいですよね。子供だから何をするにも親の許可がいるし、お金もない。けど、一生その人たちといるわけじゃなくて、経済力を持ってお金を持ったら自分1人で好きなことができる。大人になるまで長いと思うかもしれないけど、必ず1人立ちはできるから希望を持ってほしいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧