注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

ウザイ母親

回答50 + お礼2 HIT数 3998 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♂ )
07/04/02 19:03(更新日時)

僕は母親が『ダメもとで受けてみれば』と言うので自分のいきたい高校をあきらめ、高専を受け、合格し、行くことになりました。高専に行くためには、家から出て、下宿するしかありませんでした。

数日後、高専からテキスト二冊送られてきました。一冊目はすぐ終わり、二冊目も残り半分ぐらいになり余裕だったので、1日中遊んでいた日がありました。その次の日は下宿先に荷物を運ぶ日でした。母は遊んでいる僕を見て、
『良くそんな遊んでられるね。まだ終わってないんでしょ?先にやりなさい』
と言ってきました。僕は、
『良いじゃん。すぐ終わるんだから。』
というと
『じゃぁもう知らない。下宿先に行かない。自分で荷物運びな。』
と逆ギレしてきました。僕は心の中で『てめぇのために合格してやったんだろうが』と思いました。

みなさんはこんなウザくて自分のことしか考えてなくて、浮気してて(⬅母の携帯のメール見た)すぐキレるこのバカ親どう思いますか?僕が間違ってますか?意見ください。

タグ

No.323465 07/04/02 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/02 00:57
通行人1 ( ♀ )

お母さんも大変でストレス溜まってるんですよ。
けど主さんは悪くない。
これは言いきれますよ。

No.2 07/04/02 01:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

両方悪い

No.3 07/04/02 01:05
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんもイロイロ言いたいことがあるんでしょうね。
でも、合格してやったっていうのは何か変かな…。
高校は自分のために行く訳だし、そんな馬鹿呼ばわりするくらいイヤ(ホントは好きなんだろうな)なら、どうして親の言う高校選んだの?行きたい高校を選ばなかったの?

No.4 07/04/02 01:06
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

あなたが悪い

No.5 07/04/02 01:07
匿名希望5 ( ♀ )

じゃあ進学やめたら?

No.6 07/04/02 01:27
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

どちらが悪いとはいえないけど、合格してやったっていう考えは間違ってるよ。母親に進められたかもしんないけど自分も納得して受験したんでしょ?親のためって、自分が本当に行きたい高校ならがんばって親を説得して自分の行きたいとこ行けばよかったじゃん。確かに息抜きって必要だと思うけど、お母さんも心配なんじゃないかな。受験って終わったら一息つけるけど、入学したら、自分より上の人がたくさんいるわけだし、ついていけるか不安になると思うよ。親って頭ごなしにこうしろっていってるわけじゃないよ、それなりに自分が経験してるから言えるんだと思う。まだ主さんにはわかんないし難しいかもしんないけど、少しは親の言うことに耳をかたむけてみたら?きっと入学してからやっとけばよかったって思うときがくると思うよ。若いうちはウザいって思うときがあるけど、大人になれば親の言ってた事が正しいなって思うときがくるから。浮気してようが親は親。主さんの為にがんばってくれてることにはかわりないんだから。ただ勝手に携帯みるのはいくら親子でもしちゃいけないよ。

No.7 07/04/02 01:35
通行人7 ( ♂ )

お母さんはまあ正しい事言ったと思うけど。主さんは何のために学校いくんかな?
高専は就職率もいいだろうしさ、まあ五年間頑張って

No.8 07/04/02 01:43
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

高専行くお金出してくれてるのは親だし、確かに理不尽なことで怒る親もいるけど、年取れば有り難み分かりますよ。
主さんも、頭いいんだし精神面ももっと磨いてみよう。

No.9 07/04/02 01:43
お助け人9 ( ♀ )

今この状況で、お母さんが浮気してるっていうのは関係ないでしょ?本当に目標があって、行きたい高校ならお母さんを説得すればよかった。下宿したら、お母さんは心配でたまらないだろうね。だから、キツク言ったんだと思う。あと少し、余裕で終わるならなぜ先に終わらせてしまわなかったの?あなたに非があると思うよ。

No.10 07/04/02 01:46
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

⑥番さんの意見素晴らしいです。 同感です。このよいな意見でスレされた方も救われると思います。

No.11 07/04/02 01:46
通行人11 

どっちもどっちかな。
主さんも納得して受験したんでしょ?
その学費を払うのは誰?下宿代を払うのは誰?
せっかく高専合格したのにそんな気持ちなら行く価値ない。
でもお母さん浮気はだめだね。

No.12 07/04/02 02:22
お礼

みたかんじあなただけです‼ありがとうございます‼

No.13 07/04/02 02:23
お礼

みたかんじ、No.1さんだけですね。No.1さんありがとうございます

No.14 07/04/02 02:33
お助け人9 ( ♀ )

意見求めたのに、自分味方の人にしか御礼しないなんて…

No.15 07/04/02 02:39
通行人15 ( 20代 ♀ )

僕が間違ってますか?意見下さいって言っておいて、そのお礼はないんじゃない?結局『主さんは間違ってない』って意見もらいたかっただけでしょ…
アタシも⑥番さんと同じ意見です。

No.16 07/04/02 03:52
匿名希望16 ( ♀ )

自分の意見がすべて正しいのかな!?

はっきり言って、親のせいにしかできない子。

そんなに文句言うぐらいなら、最初っから 自分が行きたい高校行っておけばいいのにσ(; ̄_ ̄)=3

No.17 07/04/02 03:52
通行人1 ( ♀ )

1です
・・・すいません。
そんなんじゃお礼になってないし、
正直不快になりました
私は、主さん偉いと思ったんですよ。
宿題とかちゃんと進めたりしてて・・・
それで息抜きしてるところに親になんか言われたら、自分はやってるのに嫌な気持ちになるのもわかりますし。
しかも浮気疑惑。
言いたいことを全て出したんだと思いました。

だけど、私だけだったという事は、皆さんの意見の方を聞く方が良いと思います。

単なるワガママじゃないですか。

No.18 07/04/02 04:20
通行人18 ( ♀ )

やることやったら何も言われること無いのに。
相手に注意される隙を作らないようにね。

それよか、お母さんに失望。
子供下宿させてまで不倫したいかね。
最低だよ。
主さんごめんね。
大事な母上を最低呼ばわりして。

No.19 07/04/02 06:17
通行人19 ( 30代 ♀ )

現在中2の母です

浮気はしてないですが

もし

子供が希望する学校に行くにせよ!
やるべきテキストを全部終らせてなければ、貴方のお母様と同じ事を言います!

少ししかやってない
半分終わった
あと少しで終る


どれも結局は終わってない!って事ですよね?

違います?

No.20 07/04/02 06:53
匿名希望20 

スレ文にお礼文も読んで思ったのは、主🎒は「自分は悪くない、親が悪いと言って欲しい」だけだったんだね😩

あのね、自分の親をバカ親と呼ぶって事はそのバカ親から産まれてきたあなたはバカ息子じゃない💨
おまけに主が言うバカ親に学費払ってもらわないと学校にも行けない、寮費だってそうでしょ❓
勉強は親の為ではない💢
主自身の為でしょ👊👊

嫌なら働けばいいだけじゃない👷

No.21 07/04/02 07:48
匿名希望5 ( ♀ )

だから進学やめろよ

ホントのお前の味方なんか実際実の親しかいねーんだよ

友達や彼女がお前の将来心配して進学させ金出してなんかくんねーだろ
そんな親にたいしてうざいしか思わないなら、進学やめて中卒で働けよ

No.22 07/04/02 08:35
通行人22 ( ♀ )

まあね反抗したいのはわかるが…バカ親はひどいよね。言い過ぎだよ。そのバカ親から主さん産まれてきたわけなんだから、親の遺伝子受け継いでる主さんもばかって事になるけど。

No.23 07/04/02 08:42
匿名希望23 ( ♀ )

お母さんに対してなんかすごい執着心があるように見えるんだけど‥もしかして隠れマザコン?

No.24 07/04/02 08:42
匿名希望24 ( ♀ )

自分の思惑通りに事が進まないと、親のせいにする息子に、お母さんもキレたんですね😫ご自分の人生ですから、ご自分で責任持ちましょう☝             お母さんの浮気疑惑の件は、論点ズレてますよ😒

No.25 07/04/02 09:10
匿名希望25 ( ♀ )

別にお母様の言った事って普通でしょ?何そんなにキレるんですか? 日常で『勉強しなさい』とか『早くしなさい』なんて、親なら誰でも言うと思いますが…
寮に入れば親の有り難みがわかると思います。そんな事で自分の親をバカにするなら自立すれば? そう言う人ほど人のせいにばかりして逃げるんですよね。『俺本当は他の高校に行きたかったのに母親のせいで人生狂った』なーんて言わないで下さいね。

No.26 07/04/02 09:17
通行人26 ( 20代 ♀ )

みたかんじ❓ってどうんな意味でしょうか❓
これからの人生人のせいにばかりして通用しませんよ。

母の浮気にしてもそう…あの人がそれをしてるから…自分のミスは多めに‼みたいな駆け引きは通用しない。全て自己責任。だから、希望校と違う道を選んだのは主さんの意思です。後になり実はこれがしたかった‼は言い訳にしかなりません。

No.27 07/04/02 11:58
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

ん~主さんの反応は、普通の思春期の反応だと思うけどな😥

宿題を期日に終わらせるかどうかは、自己責任だし。
親もガミガミ言う事じゃない☝

そして、色んな所から親の悪い事を引っ張り出して非難して、言い負かしたいって思う事も思春期ならでは😊

親に反抗しながら子は成長するもんです。

最初から出来る子なんかいない。

お母さんの話は話半分に聞いて、ハイハイ言って上手くかわしましょ⭐

お母さんが悪いと思いたいのは、本質的に別の所だと思うけどね😥

No.28 07/04/02 12:06
匿名希望28 ( ♀ )

私が親ならあんたなんか家から追い出すよ。自分の為にだけ一人で生きな!親が何でもしてくれるからそんな事思うんだよ!まぁ社会にでたら痛い目に合うから覚悟しろ

No.29 07/04/02 12:13
匿名希望29 

↑恐ろしいですね💦

No.30 07/04/02 12:27
匿名希望30 ( ♀ )

みなさん、責めすぎですね。あんたが悪いと言い切ってるのも不思議です。本当に主さんが全て悪いと思いますか?だとしたら、そういう方も大した親にはなれませんね。私はそう思います。なぜ少しでも気持ちをわかろうとすることができないのでしょうか。自分が親だったら、同じような言動を起こしてるのでしょうか。


でも主さん、「てめぇのために合格してやったんだろうが」というのはあなたが間違ってます。レスにもあったように、確かに親が勧めてきたんだろうけど、自分の意思を押せずにしたがってしまった以上、そこからはあなたの責任です。世の中そんなに甘くないので、自分が行動する以上、自分の責任です。

しかしですね、あなただけが悪いわけではありません。お母さんの言動、間違ってます。お母さんも、あなたの意思を無視して自分の思い通りにさせた。しかも親には、学費を払いちゃんと卒業させてあげる義務もある。身の回りの世話を手伝ってあげるのも親です。なのに、そんなことで全て放棄する親、あなたが言うようにムカついて当然です。子供のようですね、親は。

No.31 07/04/02 12:59
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

主さんは親御さんから期待されているんですよ😊自慢の息子さんなんですよ!!だけど、あの高校はだめ、高専にしろ、って言うのは少し違いますね…ま、合格したからそこはいいとして…5年間がんばってくださいね!!
主さんはやることやって、先が見えたから少し息抜きしただけなんですよね。合格したらそりゃ遊びたいですよね!!私も気持ちわかります!!でもお母様もこれから家を出る息子を心配しているんだと思いますよ😊親の心子知らず、当たり前ですよね親になったことなんかないんですから。親は子供だった時があるんだから、少しは子供の気持ち考えたらもっとうまくいくんじゃないかなと思いました…

No.32 07/04/02 13:18
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

思ったんですが、主さんは浮気している母が嫌で、高校の事にしろ感情的になってしまうんじゃないですか…❓

No.33 07/04/02 13:25
匿名希望33 

そんな主は成長しない

No.34 07/04/02 13:35
匿名希望34 ( ♀ )

どうして子供の考えなんて誰も聞いてくれないんだろう


どうして子供が病んでるって言われなきゃなんないんだろう


そうしたのは大人じゃない…

大人が自分のことしか考えてなくて
私らが反論すれば親の気持ちわかるの⁉って…
子供の気持ちわかってくれないのにわかれなんて…

No.35 07/04/02 13:38
匿名希望30 ( ♀ )

今あらためて全てのレスも読みました。確かに御礼の仕方は主さん悪いですよ。
でもなぜ主さんがそんな御礼の仕方になったか、またそんな気分になったか、わかりますか?
御礼レスする前に、主さんに対して、気持ちも理解してあげてない、冷たいレス、ありますよね。そんなにレスする方は偉いのですか?
「あんたが悪い」「主に非がある」そんなことしか言えないのですか?親が悪い部分があるのは、このスレからも読み取れますよね?なのになぜ主さんだけの非を書くのでしょうか。気持ちをわかろうとすれば、主さんが間違ってない部分、親が間違ってる部分、また主さんが間違ってる部分、親が正しい部分、全て読み取れると思います。なのに、口が悪いからかしらないけど、悪い部分しか書かない。
そんなひどいレス、そんな冷たいレスを先にしておいて、御礼レスの仕方にはちゃんと突っ込んで・・
レスする側も、御礼レスができるようなレスの仕方をするのは最低限のことじゃないでしょうか。感情的になったらすぐ主という立場は責められる。けどスレ文で気に入らないところが少しでもあればレスの仕方も口が悪くなる。感情的になってるのはレス側も同じじゃん。

No.36 07/04/02 14:36
匿名希望36 ( 10代 ♀ )

馬鹿親なんて言えるのは平和な証だと思います。
私も馬鹿とかアホとか、いなくなってしまえとか思ったことあるけど、母が乳癌検診で再検査になったとき本気で心配だったし、いなくなったときのこととか考えちゃって頭真っ白になった。幸い大丈夫でしたが。
普段の日常が壊れたときに大切さって身に染みるんですよ!!馬鹿馬鹿言える内が幸せ。
親は大切にしてほしいな。高校でも頑張ってください。宿題は自分で計画的にやってたら別にいいと思うよ。
話ずれてごめんなさいσ( ̄- ̄;)

No.37 07/04/02 14:56
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

34さん、そうだね😊
本当にその通りだ。

子供の頃に解って貰えなくて、反抗して主さんの様な気持ちになった事って、多かれ少なかれ誰にもある。

それは人生経験が少ない若者には仕方ない話。
なのに、大人は自分と同じレベルの考えを、無意識に子供に押し付けてしまう。

私はもっと、お母さんが主さんを信じてあげてもいいと思うなぁ💧

勉強のペース配分なんて自分でやるもんだし。
息抜きしたいのに休ませずにいたら、大人だってつらいのにな~💧

なんか他の人のレス見てて、子供達ってこんなに親に窮屈にされてるのか…ってびっくりした💧

少年少女の自殺が多いのも解るなあ…こんなんじゃ、人生に楽しみないもんね💧

No.38 07/04/02 14:56
通行人38 ( ♀ )

私も親の言いなりで行きたくない学校に進まされました(反発すれば殴られるので従うしかありませんでした)
行きたくないのにって気持ちわかります。

学費はないから自分が働いた金で払えって言われ、なぜ行きたくない学校に自分の働いたお金で行かなきゃならないのかととても苦痛でした。

2ヶ月程行きましたが勉強する意味もわからなく楽しみもなく結局辞めて今一人暮らししています。
親は今でもグチグチ言ってますが、私は辞めて良かったと思いました。

思春期なんていう年齢は過ぎましたが親に対しての憎さは消えません…

No.39 07/04/02 15:00
匿名希望39 ( ♀ )

子供には子供の人生があって親のものではないよ💦
今さら高専受けたこと後悔するならなぜ自分の意思を主張しなかったの?
親のいいなりになるのが親孝行ではないよ?親は子供の意思を尊重すべきだよね。
良い学校へ入れたい気持ちはわかるけど本人が意欲的になれないなら入ったところで地獄だしね。
私の子供には自分で抱いた目標のためにはどの道を行けば良いか自分で考えさせて自由に選択させるけどな💦
お母さんは主さんにかける愛情のかけ方が間違ってるね💧
地元で最後の一日くらい自由にさせてくれと伝えなきゃ‼
親のいいなりで逆らわない子って💧いつか爆発しなきゃいいけど💧

No.40 07/04/02 15:12
匿名希望40 

匿名希望36さんのレスは胸にジ―ンと来るね…
主さんもまだまだイキがって親に反抗したい時期まっしぐらなだけですよ。自分一人で生きて来たみたいに親に反抗し、けむたがる…多くの子が通る道みたいなものです。主さんもあと10年もしたら親の有り難みとか分かるようになるんじゃないかな
でもさ、主さん、行ってよかったと思える高校生活をするための努力はしなきゃダメだと思うよ

No.41 07/04/02 15:23
通行人41 ( ♀ )

そんな親から生まれてしまったんだから仕方ないと諦めるしかないですね。
親もそんな子供を産んでしまって諦めてると思いますよ。
人間は自分の思い通りにいかないと腹を立てる自分勝手なものなんです。
早く荷物を運ぶ事を考えるほうが先決なんじゃないですか?
自分の事なんですから…

No.42 07/04/02 15:24
匿名希望39 ( ♀ )

追記💦今ざっと全部のレス読みましたが34番さんと37番さんのレスに深くうなずいてしまいました。ホントに💧子供は親の所有物ではないもの💧
誰のために生きてるのか分からなくなる気がする。

どんなにカリカリ勉強してエリートになろうがその他の事に目もくれず息抜きもできないままだったら生きてる実感や幸せを感じられなくてつまらない人生になりそう。
遊ぶときはおもいっきり遊んで息抜きできるからまた頑張れるのだと思うし💦
ホンノ少しのリフレッシュって貴重です✨
主さん、一休みして充電したら、難関の受験に自分の力で得た高専の席があなたを待ってるよ☝
気合い入れなおして楽しい学園生活にしてくださいね🎵

No.43 07/04/02 15:30
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

気持は解るよ でもやること全部終わってから遊んでもいいと思う 駄目もとで受験して合格なら 合格してやった はおかしいよ 親は安心と嬉しい そんな気持でやることはしっかりやってあげたいと思ったのでは?親としての気持と浮気は別だと思うよ

No.44 07/04/02 15:48
匿名希望30 ( ♀ )

でもよく考えてみれば、親は主さんに言いたい放題だけど、主さんは自分の気持ちを抑えて、その暴言を言わなかったことは偉いね。

まずは、一言「ごめんなさい」といってみては?でもちゃんと話しておきましょう。
「ごめんなさい。でも俺は自分なりに計画たてて、課題は進めてる。そして気分転換として遊んでる。人付き合いもある。お母さんの言う通り勉強も大事だけど、それぞれ一つ一つが大事で、その時間のとり方にもタイミングというものがある。心配なのかもしれないけど、とりあえずは見守っててくれないかな?それなりに自分で計画たててやってるから。そして、まだお母さんのスネをかじって生きていかなきゃいけないし、引越しも一人じゃできない。迷惑かけるけど、お願いします。でも、俺の計画俺のやり方、それに腹がたったからって、俺を子供をお母さんは放棄するの?学校は行かせてもらう形にはなるけど、お母さんにはそこまで突っ込む権利があるのかな?俺は頑張るところは自分の責任だから自分で頑張る。だからお母さんは、援助が必要なところで援助をしてほしい。明日の引越しお願いします。」
とか、どう?まぁ私だったらってことですが。

No.45 07/04/02 15:48
通行人45 ( 30代 ♀ )

バカ親と言うならば、成績で見返してやりなさい。

親のありがたさは何を言っても分からない時もあるよ。

今は見返してやる~とやるべきことをやったら?

私なんか、いつも締め切りギリギリに泣きながら宿題してたから、主さんは偉いなぁと思ったよ。

学校生活エンジョイするんだよ、頑張れ

No.46 07/04/02 16:10
通行人46 

親の愛情が足りないから、出てくる言葉かな。不倫してて主さんが下宿あるとこにいってくれないかなぁって感じなのかな? 早く自立するしかない。自分の進路は自分で決めたほうが良かったね。

No.47 07/04/02 16:37
通行人47 ( 20代 ♀ )

お母さんの浮気の事はわからないけど、多分お母さんはやる事をやってから遊びなさいって言いたいんじゃないですか?
私も子供にはそう躾をしていますけど。
親を疎ましく思うのは簡単だけど、そう思う前にどういう心境でその言葉を言ったか考えてみては如何ですか?
歩み寄るのも大切です。
それにもしお母さんが主サンを大事に思ってないのなら、高校には行かせないと思いますよ。

No.48 07/04/02 17:10
匿名希望48 

主サンは親に対して交渉力がないのじゃない?
進学する学校の事、宿題の事、自分の思うようにしたいなら、お母さんを納得させるように交渉しなきゃ!
これから社会人になったら嫌でも自分で方針決める事になります!
親の意見に従ったから…って言い訳通じません!本当にしたい事なら親に説得しても信念を通しましょう。
あとお母さんの浮気は別問題では?

No.49 07/04/02 17:15
通行人49 ( ♀ )

浮気する母親なんか最悪ですね❗あたしだったらぐれるな…まぁ完璧な親の方が少ないですよね❗そんな親で主さんかわいそうだなってあたしは思いました❗

No.50 07/04/02 17:53
匿名希望50 ( 10代 )

主さんと私はなんか似てます。
自分の行きたい高校へ行けず、親がすすめた高校へ行かされて、最初かなり憂鬱でした。入学してもその憂鬱は消えませんでした。

そして、高2になって病気になって、医師から
“学校が原因かもしれない”
と言われ、現在休学中。

主さん、親に押し殺されたんでしょう。私だってそうです。なんか親のすすめられてるルートたどってるだけの気がしてならなかったです😢


でもね、入学して慣れて友達も出来たりしたら、こっちのもんです😉

…って説得力全然ない😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧