注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

親が勝手に残高確認をしようとします。 別に見られてもいいのですが、 もう、2…

回答2 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん( 22 ♀ )
21/02/19 10:17(更新日時)

親が勝手に残高確認をしようとします。
別に見られてもいいのですが、
もう、22歳ですし自分が一番わかっているので
見られたくないです。
私の親は勝手に机の引き出しや
財布の中、手紙の内容を見たりします。
辞めてと言うと
「財布は見た時パンパンだったからレシートを出しといてあげたんだよ
感謝してね、お金飛んでくよ」と言われ
引き出しを見るのを辞めてと言うと
整頓されてるか見ただけと言われ
手紙の内容は
「あなたが心配だから」と言われました。
いくら親でもここまでされると
気持ち悪く思います。
これが普通なのでしょうか?
一人暮らしをしたいと言うと
どこにするの?あなたできる?むりだよ
できる分けない、絶対管理できないから無理と言われ
すごい剣幕で言ってきます。

どうしたらいいのでしょうか
思い切って家出をしたらいいのでしょうか
現在無職でして(4月からの職場は決まりました)
退職も半強制でそれに関して
警察に相談し、色々悩んでる所に
親からの監視の目が苦しくて仕方ありません。

No.3235263 21/02/13 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/19 09:36
匿名さん1 

働き始めたら一人で生きていく準備をして引越しするといいと思います。銀行口座も別の銀行に新しく作って元々の口座からお金をうつしてください。親に金銭面、その他、全く世話にならないようにしてください。そうすれば親も少しずつ子離れしていくと思います。何か世話になっている間は口を出されても仕方がないと思うので親から完全に自立するのが口を出されないようにする第一歩だと思います。頑張ってくださいね。

No.2 21/02/19 10:17
匿名さん2 

最近こういうスレ増えてますね。
干渉したがる親がそれだけ多いって事なんですかね。

主さん、ぜひとも実家を出たほうがいいです。
おそらく一人暮らしになっても「遊びに行きたい」「おかず多めに作ったから持っていくよ」「掃除に行こうか?」等言っては来ようとすると思いますよ。
たまにならまだいいけど、頻繁に来られたり、ガサ入れが目的だと困りますよね。
留守中に入られないように、合鍵は絶対渡さないほうがいいです。
管理人さんに頼んで開けてもらうケースもあるので、それも注意してください。
主さんのご両親も子離れの必要性を感じて、そのエネルギーを趣味などに使うようになるといいんですけどねぇ…。

あ、あと、新たに口座を作る事私も同意です。
新しい口座のキャッシュカードは書留で自宅に届けられますので、実家にお住まいの場合はお気をつけください。
この場合銀行側が受け取り方法何か提案してくれないのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧