注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

さっきの地震は東日本大震災の余震と考えられるという情報を見ましたが、10年経って…

回答7 + お礼4 HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
21/02/16 17:54(更新日時)

さっきの地震は東日本大震災の余震と考えられるという情報を見ましたが、10年経っても余震ってあるんですかね、?

タグ

No.3235492 21/02/14 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/14 01:54
匿名さん1 

ある!

No.2 21/02/14 01:54
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

プレートの変動はゆっくりですからね。数ミリ動くのに何年とかかるので震源が同じと言われても不思議はないです

No.3 21/02/14 01:57
お礼

>> 1 ある! 今後も気をつけた方が良さそうですね、

No.4 21/02/14 01:58
お礼

>> 2 プレートの変動はゆっくりですからね。数ミリ動くのに何年とかかるので震源が同じと言われても不思議はないです そうなんですね!
避難グッズの確認しといた方が良さそうですね

No.5 21/02/14 02:23
おしゃべり好きさん5 ( 40代 ♂ )

まだ10年じゃあるんじゃないんでしょうかね。20年たってもあるらしいですから。
その間にも南海トラフなどにも備えないといけませんけれどもね。

No.6 21/02/14 10:48
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

阪神淡路でも有ったぞ。

No.7 21/02/14 11:53
お礼

>> 5 まだ10年じゃあるんじゃないんでしょうかね。20年たってもあるらしいですから。 その間にも南海トラフなどにも備えないといけませんけれどもね… やっぱり余震って何年後でもあるんですね、

No.8 21/02/14 11:54
お礼

>> 6 阪神淡路でも有ったぞ。 そうなんですね!今後も気を引き締めて過ごした方が良さそうですね、

No.9 21/02/14 14:10
通りすがりさん9 

地球上で今までマグニチュード9クラスの後、余震で8があるんだそうですが、当時学者が警鐘していたことを思い出しました。未だに7だけで8が無いのが不気味。

No.10 21/02/14 14:47
匿名さん10 

400~800年ごとに来る地震らしいから、10年後の余震は十分ありえる。

No.11 21/02/16 17:54
通りすがりさん9 

M9は人類が5回しか経験していない希な巨大地震です。人の一生からしたら10年は一昔かもしれないが地球からしたら数秒数分。例えばテーブルクロスに大きなシワがよったとすると元に戻すでしょ。余震はそれと似たような現象らしいですよ。東日本だけではなく太平洋側は用心する必要があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧