注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

27も年上の人を好きになるのってどう思います? 告白しなよとか、やめときな…

回答4 + お礼4 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
21/02/15 01:20(更新日時)

27も年上の人を好きになるのってどう思います?

告白しなよとか、やめときなよとか聞きたい訳ではなくて

年の差がありすぎる人を好きになるのってどう思いますか?

それだけ聞きたいです。


タグ

No.3236092 21/02/14 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 21-02-15 00:28
匿名さん5 ( )

削除投票

歳上だろうが、歳下だろうが、当人が良ければ私は構わないと思います。
人がどう思うか気になるのですか?そんなことは考える必要ないと思いますよ。
ただ結婚を考えたときに、或いは籍は入れないけど事実上の夫婦関係になるという場合には、後々若い方に負担が来るのは目に見えてますよね。或いは先立たれる可能性は非常に高い。残りの人生を一人で生きていくか、また別の相手を考えることになります。
両者長生きできたとしても、男として油ののっていた頃に好きになった相手を、歳をとった後、若い側がどこまで受け入れ続けることができるかな、という気持ちの部分での負担が気になります。本当に深く愛していれば気にはならないかもしれませんが、現実的にはやはりいろいろとある気がします。
どう思われるか、というご質問だったので、長くなりましたけど、つまりはそのところがいつも気になります。ですから、当人が愛し合っているなら、全くOKだと思いますよ。加藤茶のご夫婦とか、篠原涼子夫妻とか。夫婦の形として、勿論ありだと思っています。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/14 23:40
匿名さん1 

親より上だから私はないなって思う。

No.2 21/02/14 23:41
匿名さん2 

あなたはいくつで好きな人はいくつ?
歳の差は関係ないとは思うけど未成年なら話しは別だよね。
そんなに好きなら告白もありだと思うけど。

No.3 21/02/14 23:46
お礼

>> 1 親より上だから私はないなって思う。 なるほど!
回答ありがとうございます!

No.4 21/02/14 23:48
お礼

>> 2 あなたはいくつで好きな人はいくつ? 歳の差は関係ないとは思うけど未成年なら話しは別だよね。 そんなに好きなら告白もありだと思うけど。 あ!上でも書いてるようにそういうのを聞いてる訳ではないので

未成年でなければ年の差はどんなに年上でも関係ないのですね

回答ありがとうございます!

No.5 21/02/14 23:56
匿名さん5 

未成年ではない、ということなので、仮にあなたの今の年齢が20代として相手の方は若くても50歳前後。まだ男として味のある頃ですね。
そして当然ながら、あと10年したら60歳前後となるわけですが……
あなたがまだ30代の、女性としてこれからの頃に、60代の男を愛し続けることができるか、ですね。
更に10年経てば……。あなたは40代。まだまだ綺麗な頃です。相手は70歳。

歳上の相手との関係は、先を見る必要があります。結婚まで考えたら、それこそ介護のこともありますからね。あまり軽くは考えられない問題です。

No.6 21/02/15 00:11
お礼

>> 5 回答ありがとうございます!やはり年上との関係はもっと深く考えないとですね。

良ければですが、その恋愛をされてる方を見て一言でどう思われますか?

第三者意見を聞きたいです。
例えば1番さんの意見のように「自分は無いな」みたいな

良ければ教えてください!

No.7 21/02/15 00:28
匿名さん5 

歳上だろうが、歳下だろうが、当人が良ければ私は構わないと思います。
人がどう思うか気になるのですか?そんなことは考える必要ないと思いますよ。
ただ結婚を考えたときに、或いは籍は入れないけど事実上の夫婦関係になるという場合には、後々若い方に負担が来るのは目に見えてますよね。或いは先立たれる可能性は非常に高い。残りの人生を一人で生きていくか、また別の相手を考えることになります。
両者長生きできたとしても、男として油ののっていた頃に好きになった相手を、歳をとった後、若い側がどこまで受け入れ続けることができるかな、という気持ちの部分での負担が気になります。本当に深く愛していれば気にはならないかもしれませんが、現実的にはやはりいろいろとある気がします。
どう思われるか、というご質問だったので、長くなりましたけど、つまりはそのところがいつも気になります。ですから、当人が愛し合っているなら、全くOKだと思いますよ。加藤茶のご夫婦とか、篠原涼子夫妻とか。夫婦の形として、勿論ありだと思っています。

No.8 21/02/15 00:45
お礼

>> 7 二度目な回答求めるの失礼かなと思いつつお願いしてしまいましたが

当人が良ければそれでいいですか!
凄く貴重な回答ありがとうございます!

加藤茶さんご夫妻本当に素晴らしい夫婦ですよね!

2度も回答してくださりありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧