職場の上司と合いません。 私→平社員、上司→係長なのですが、本来平社員でもでき…

回答1 + お礼1 HIT数 267 あ+ あ-

なな( ♀ ZemTCd )
21/02/15 23:34(更新日時)

職場の上司と合いません。
私→平社員、上司→係長なのですが、本来平社員でもできるような簡単な仕事を自分でやってしまい、仕事が回ってきません。仕事は職位に応じた仕事をやるべきと思いますが、本来係長がやるべき難しい仕事に手をつけず滞っています。その上の上司に何度か相談し、その方から係長に話してもらいましたが、治りません。半年程前にその係長になる前はやっていた仕事が回ってきません。本人にも私にできる仕事を回してほしいと何度も言っていますが聞いてくれません。どうすればいいのか分からずストレスがたまります。何かいい対処法はないでしょうか。

No.3236731 21/02/15 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/15 22:41
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

私も係長(上司・部署責任者)ですが、その上司の方とは全く逆ですね。

平社員(パート含む)でもできることは、全てやってもらってます。

私がしているのは、大きく言うと、部署内の業務についての判断と指示がほとんどで、責任者がすべき、決まった実作業(月次報告書作成や会議参加、会社からの指示での出張等)をするくらいです。


その上司の方は、係長や上司である必要がないですね。あくまで文面から察する範囲での、私個人の主観ですが。


何回も、その上の上司の方に、実情を訴えるしかなさそうですね...。

No.2 21/02/15 23:34
お礼

>> 1 ありがとうございます。係長、上司としての責任を全うしてほしいです。指揮命令、監督するのが上司ではないでしょうか。仕事を下ろしてもらえず、仕事がかなり少ないです。簡単な仕事をこなして、周りにやってるアピールするのは最悪です。引き続き上司に訴え続けたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧