注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

学校が辛くて、制服に着替えられません。 こんばんは。私は中学生です。 学校に…

回答3 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
21/02/16 04:40(更新日時)

学校が辛くて、制服に着替えられません。
こんばんは。私は中学生です。
学校に行きたくないです。いじめられてる訳でもなく、客観的に観たら幸福なんだと思います。なのにリスカやODもして、周りにはもっと辛い人がいるのに、馬鹿みたいですね。
今日も学校でした。でも、どうしても制服に着替えられなくて…。頑張ろう、着替えて学校に行こうって頑張っても着替えられず、行けませんでした。
なぜ着替えられないんでしょう。どうしたらいいんでしょう

No.3236845 21/02/16 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/16 00:56
匿名さん1 

客観的に考えるのが良いときと悪いときがあります。
他にも不幸な人がいると思って、客観的に考えようとしすぎて、自分が何に心を痛めているのか気づけてないのではという印象を受けました。

制服に着替えられないくらいの気持ちになってしまう原因が何かあるのではないのでしょうか?
他人から見たらどれだけ小さいことでも、自分にとってはとても大きな問題ということもあるので、解決するにはまず原因を知ることです。

またカウンセリング受けられるなら受けて、それが難しいなら今日はまずは上だけ、今日は下だけ着てみようと、段階を踏んで制服を着てみてはいかがでしょうか?

No.2 21/02/16 03:55
匿名さん2 

ご両親は知っていますか? 無理に行かなくていいんですよ。辛かったら休んでください。頑張らなくていい。もう充分すぎるほど頑張っています。

学校に行こうと起きているんでしょ。それだけで立派ですよ! わたしも中学校のころ不登校でした。虐められていたんです。一歩でも外に出られたら登校したことにする。こうやって自分を褒めまくっていました。

実際に学校に行かなくていい。私服でもいい。手ぶらでいい。玄関から一歩だけ足を出す。難しいなら窓から顔を出すだけでいい。これで「よし、登校できた!」と自信をつけていました。

No.3 21/02/16 04:40
匿名さん3 

そんな中で行ける日は行ってるのかな?
すごいね!笑。
僕は中学生の頃不登校だったんだけど、不登校になってから4~5日だけしか行ってないから凄いと思うよ。

制服に着替えられないということは、一旦待ってみるのがいいと思います。
制服を着れば、学校モードなわけです。
「学校に行く・行かなきゃ」という気持ちになるんだと思います。

だったら、考えてみましょう。
なんで辛いのかな。なんで学校が嫌なんだろう。
もしかすると、なんでか分からない場合もあると思います。
その時には、どうしたら辛くなくなる?
どうしたら制服を着れるんだろう
と考えみてはどうだろう?
多分学校関係のことを考えるだけで、目を背けたくなるし、辛いと思うから少しずつでいいよ。

できなくてもいいし、できなかったとしても自分を責めないこと。

リスカやODに変わる落ち着くことを探して見てはどうだろう?
本を読むもよし、動物と戯れるもよし、ゲームするもよし。
色々なことをしてみてください。

きっとあなたは、学校にまた行けるようになれると思うし、それくらいの力があると思う。
思ってなかったらゴメンだけど、自分のことをどうかダメな人とかばかみたいとか思わないで欲しいです。
というか、あなたは素晴らしいと思う。現に、こうやって質問してるしね。(俺は全然しなかった笑笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧