注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

一人の人だけに集中的に探ってくる人の心理とはなんでしょう? とある男性につ…

回答1 + お礼1 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
21/02/17 13:23(更新日時)

一人の人だけに集中的に探ってくる人の心理とはなんでしょう?

とある男性について悩んでいます。
私は、その方のことはかなり前から知っていて、気さくで話しやすいタイプなのかなという印象を持っていました。

しかし、実際に何度か話してみると全くそんな良い感じは受けません。
むしろ私のことを根掘り葉掘り聞いてきてとてもいやな感じです。
その聞き方が、(気になったから聞いてみた)というよりも、相手「突然だけどさー。〇〇さんのことが苦手だったりするー?」私(急に言われて困惑しながら)「〇〇さんですか?いえ、私の方は苦手意識はありませんよ」「前の部署で同じだったって聞きましたけどぉ?もしかして人違いかなあ〜」「はい。同じ部署でしたね。〇〇さん、覚えていらしたのですね」……と、遠回しに探ってくるいやらしさを感じて不快です…。

他の人とは普通にコミュニケーションが
取れていて楽しく会話をしています。
何度か私と話してみて、(あ、この人は気が弱いタイプだな。ずけずけ言っても大丈夫だな)と思われているようです。

自分一人が軽く見られていると思うと悲しいです。出来るだけ避けていますが、
こういう男性とはどう付き合えば良いのでしょうか…?

No.3236919 21/02/16 06:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/16 06:44
通りすがりさん1 

主さんが苦手なら
相手しないで良いですよ

それで主さんが精神で
疲れてるのだから。

たぶん
質問しては、
お互いに他人の悪口を言い
聞き出せたら
主さんを悪者になるような
言い回りしますね

だから相手しない。


乗らない。

同調したら負けです

頑張って
回避して。

No.2 21/02/16 17:10
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
そうですね…そういう人を相手にしてしまったら負けですね。
私の場合、過去にも似たようなことがあって、そのことが大きな傷になっています。どうして自分は何度も悪意を向けられるのだろう?と…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧