注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

この前、友達に直して欲しいところを指摘されました。それ自体は別にいいのですが、そ…

回答1 + お礼1 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
21/02/17 00:44(更新日時)

この前、友達に直して欲しいところを指摘されました。それ自体は別にいいのですが、その指摘されたところに正直納得できません。
よく3人で行動するのですが、その友達はテキパキするタイプで行動が早いです。私ともう1人はどちらかというと自分のペースでやるほうで遅いほうなのですが、廊下を歩くときのペースが遅いことを指摘されました。
遅くてイラッとしてしまうそうです。しかし、急いでいかないと授業に間に合わないのに遅いとか言うので文句を言われるなら改善しようと思いますが、そういうときでなくとも自分のペースについてきてほしいそうです。正直、わがまますぎやしないかと思ってしまいました。ゆっくり過ごせるときくらいゆっくり歩きたいと思ってしまいます。
今までそういう遅いペースに合わせられず、1人歩いていってしまうときがあったのですが、それは1人になって寂しくて余計イライラすると言われました。遅くてイラッとするなら、まだ分かりますが、自分から1人になってイライラを募らされても困ってしまいます。
ここは折れてその子のペースに合わせるべきでしょうか。

No.3237481 21/02/17 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/17 00:36
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

個人的には遅い方に合わせなよと思いますがね。。。私は街中歩いてて自分より歩くの早い人見た事ないくらいには歩くの滅茶苦茶早いんですけど、人といるときは普通に合わせますよ。

けどその友達の気持ちもわかるはわかりますね、何で遅く歩く必要があるんだよ!って気持ちもあります。
考え方が違うのですね。
まぁ言ってみては如何ですかね、自分より早いペースの人にずっと合わせるのは疲れてしまうから、例えば授業の合間は合わせるから登下校はゆっくり歩いてくれない?みたいな。

私がその子と一緒に歩いて、早い人に合わせる大変さを味わえば少しは主さんの辛さも伝わるかもしれませんね笑

No.2 21/02/17 00:44
お礼

>> 1 そうですね。話し合ってみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧