中学二年生女子です。 周りの友人に話して相手に変な印象を持たせるのが嫌だなと思…

回答3 + お礼2 HIT数 344 あ+ あ-

学生さん
21/02/19 12:06(更新日時)

中学二年生女子です。
周りの友人に話して相手に変な印象を持たせるのが嫌だなと思ったので匿名利用ができるここで相談をさせていただきます。

友達だと思ってた人から信用できない、なんで怒らないの?お前とのことで◯◯(グループ名)も抜けたのに何も掴めないんだな、などとLINEで言われ、そういうことを直球で伝えられたのが初めてでメンタルが完全に壊れました。

学校では絶対に会うのでその時にどんな顔したらいいかわからず、また何か言われた時このメンタルの状態だと泣いてしまうと思ったので、今日は学校を休んでしまいました。月曜日は頑張って行こうと思っているので、それまでにメンタルを治したいです。

これは甘えになりますか?怒る前にこう思ってたんだなっていう失望や悲しみが先に来るのはおかしいことでしょうか?
また、好きか嫌いかっていう単純な考えしかしてきてなくて、友達に順位はあまりつけたくないんですが、なんでつけないのかと言われました。これも一般から見ておかしいですか?

こういったところで相談するのは初めてなので、おかしなところがあったら教えていただけるとありがたいです。

21/02/18 19:59 追記
状況的には
中1転校生私友達できてその縁で仲良いグループできたと思ってた→2年生になってグループ4人対立「どっちにつくの?」→私「なんで喧嘩になったのか教えてほしい」「は?」→両方の意見聞いて正しいと思った方の味方して一応解決→1ヶ月後友達「信じられない」←今回の件ここ

って感じです
自分にも非があるのはわかってるつもりでいます

No.3238515 21/02/18 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/18 19:21
匿名さん1 

>なんで怒らないの?お前とのことで◯◯(グループ名)も抜けたのに何も掴めないんだな

何があったんでしょう。
この文章で読み取れることは
A「グループ内で主さんに対して何か揉め事があって、主さんと共にそのご友人も一緒にグループを抜けたが、肝心の主さんが何もそのことについて触れないので『何考えてるのかわからない』とご友人が腹を立てた」

B「グループ内で主含めて揉め事になってご友人だけグループを抜けたが主がグループの人に対して怒ってくれなかったので『裏切られた』と腹を立てた」

C「(途中までB)だが主がご友人に腹を立てたり一切アクションを起こさないので『何考えてるかわからない』と腹を立てた」

くらいですね。

いずれにしてもこれはおそらくご友人が主さんに向き合おうとしてるからこそこういうアクションを起こしてきているということですよ。
主さんに否定的にとれる意見をぶつけてきているからといって「友達ではない行動」とはならないでしょう。どうでも良いと思ってたらこんなこと言ってこない。

お相手は主さんが何を考えてるのかわからないって真摯に不満を言ってきている。事情踏まえて主さんもちゃんと話せばいいじゃないですか。「相手が怒って迫ってきた!怖い!友達だと思ってたのに!」ってちょっとちょっと落ち着きなさいよ;って印象。友達でも相手の意図が掴めなければ不満に思って聞いてきますよ。

No.2 21/02/18 19:22
匿名さん2 ( 10代 ♀ )

こんにちは。中一女子です。

全然甘えにはならないと思いますよ。
あと、怒る前にこう思ってたんだなという失望や悲しみが先に来ることも。
私も好きな人にめっちゃ避けられてた時期あってその時はやばかったですね。
四六時中頭の中そのことばっかで、ずっと机にぐたーってなってました。
あと泣きながらでも学校行っていいんじゃないですか?
私は学校で泣くの常連なんでなれたものですけど。あとクラスメイトが長い付き合いで、ほぼほぼ全員幼馴染みたいだからとかもありますけどね。
その出来事の状況が詳しくわからないので何とも言えないですが、とりあえず頑張ってください。
私はその好きな人には感謝してますね。
自分も悪かったんだと気づくことができたし、心とか考え方とかもその1件以来変わったので。
今では心で深く感じてずっと自問自答したり、心の中で愚痴言ったりしてます。
あと、順位なんてつけないですよ。それぞれの良さがありますし、単純につけようと思わないからです。何年か前はそんな時期があった気がしますがほんの少しだけです。

直球で言われると傷つきますよね。私のクラスメイトにもこれは好き、それは嫌いってはっきり言う人がいますが、もう慣れました。人間ってすごいなと思うところの一つです。

頑張ってくださいね。そしてなんでも話聞くんで。何時間でも、何日でも。
話聞くのも話すのも大好きなんで。

本当に信頼できる、優しい友達が見つかるといいですね。そして相談できますように。

No.4 21/02/18 19:37
お礼

>> 1 >なんで怒らないの?お前とのことで◯◯(グループ名)も抜けたのに何も掴めないんだな 何があったんでしょう。 この文章で読み取れ… 返信ありがとうございます。
Cに近い感じだと思っていただけるとありがたいです

確かにそう思って貰えていたのかもしれません。
会話をしたとき私自身冷静じゃなかった自覚があるので、落ち着けたらもう一度話してみようと思います。

No.5 21/02/18 19:42
お礼

>> 2 こんにちは。中一女子です。 全然甘えにはならないと思いますよ。 あと、怒る前にこう思ってたんだなという失望や悲しみが先に来ることも。… 返信ありがとうございます。

年が近い人の意見をいただけるのは本当に嬉しいしありがたいです。
やっぱり学校には行ったほうがいいですよね、頑張ってみます!

ありがとうございました、シンプルな励ましはかなり安心できるので嬉しかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧