注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

人を利用し、貶めて周りの人の人生を振り回している人がいます。 こーゆー事し…

回答2 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
21/02/19 22:12(更新日時)

人を利用し、貶めて周りの人の人生を振り回している人がいます。

こーゆー事してる人ってどうなるんでしょうか?

その人は自分ではなく周りの人間が悪いんだと悲劇のヒロインぶってますが。

No.3239174 21/02/19 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/19 21:04
匿名さん1 

複数の意味合いにあって表現するには難しい部分もあるんだけど。
自立っていうのはさ、振り回されないとき確立するものだ。
複数の捉え方ができて上手く伝えられないけど、一理あるでしょ?
主さんは、振り回してるか振り回されてるか、どっちですかね?

No.2 21/02/19 21:23
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
私ら振り回された側の人間です。

その知人に私を含め周りが振り回されました。

当事者の女性は男性に依存する体質の女性で周りの女性を貶めていました。
彼女のいる男性を好きになれば、相手の彼女と別れるように仕向けたり。
友達の父親と不倫したりしています。

忘れた方が良いのですが、彼女のせいで崩壊した家庭もあり、私自身、彼女を許せない事があり、恨みに思ってしまう時があります。

No.3 21/02/19 21:48
匿名さん1 

他者の介入で脆くも崩れていく基盤の弱さにはあったんだと言えるかと思います。
あるいは基盤は脆弱であるため、そのような介入ない環境設計が必要であったともとれないでしょうか?
そうならないために必要な条件は何か?ということが、個人だけの取り組みではなく文明文化として今後の課題となるのかもしれませんね。

No.4 21/02/19 22:12
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

弱さ…そうですね、弱っているのを見抜き、介入するセンサーに長けていた女性でした。

必要な条件…何でしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧