注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

頭痛には種類があると聞きました。 私は毎日のように頭痛がします。普段は軽いもの…

回答2 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

学生さん
21/02/20 22:33(更新日時)

頭痛には種類があると聞きました。
私は毎日のように頭痛がします。普段は軽いもので、頭を激しく動かすと痛かったり、頭を締め付けられているような感覚になったりするだけです。だけど、週に2日~3日、片方が頭が脈打つような痛みや、後頭部が強く締め付けられたような痛みがします。大体半日位で治るんですが、次の日になるとまた痛かったりします。階段を登り降りしたり、頭を下げたりすると痛みが増すことがほとんどです。
一度自分で調べた事があるのですが、特徴がバラバラでわかりませんでした。少しでも詳しい方がいたら種類を教えていただきたいです。

タグ

No.3239768 21/02/20 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/20 20:38
匿名さん1 

病院に行くのが一番だと思いますよ。
ちゃんとした機材で調べられるし。
神経内科とかになるのかな?

No.2 21/02/20 22:33
経験者さん2 

毎日という事なので、寝不足やスマホの使いすぎ等ありませんか?
若い頃、不眠とゲームのしすぎから主さんと同じ状態で、吐き気も酷かったです。

その場合、頭を冷やすと楽になります。

逆に、しばらく肩を温めたり、湯船につかったりして楽になるのならば、血行不良も考えられます。

女性ならば、生理痛やホルモンの乱れからも同じような症状が起こります。
これは日記を付けるとわかりやすいです。


もし頭痛だけでなく、首の痛みも続くようなら、脳の異常も考えられるので、病院に行った方がいいです。
私はずっと放置していましたが、脳の血管が脆いのか微少出血していたみたいです。

↑この場合、鎮痛剤も効かない事が多かったです。

目の奥の痛みにも要注意です。


現在は定期的なMRIと、睡眠時間は以前の2倍(6〜7時間)にして、頭痛は減っています。

何か少しでも参考になれば幸いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧