注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

また。。。眠れない

回答1 + お礼0 HIT数 567 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/05/04 16:52(更新日時)

最近また眠れなくなってきて怖いです(>_<)
昼夜逆転に近くなってきててさすがに改善しようと思ったんだけど目がギンギン👀
不眠が引き金になって、また鬱状態に陥ってしまったらと怖いんです😢
誰か早く寝られる方法教えて下さい💦

No.323989 07/05/03 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/04 16:52
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

昼夜逆転ということは昼間寝てるんですよね?
昼間寝てるなら夜寝れないのは自然なことです。
昼夜を分かたず眠れないのが不眠だから、主さんは不眠ではありませんよ。
私も学生のころは逆転生活をしていました。だから、主さんのスレには懐かしさを感じました。逆転するのは簡単だけど元に戻すのはなかなか難しいですよね。
いちばん手っ取り早いのは、頑張って夜まで起きてることですが、私は成功したことは殆どありません。家にいたら大概途中で寝ます。無理にでも日中外出したほうが成功率上がるように思います。
回りくどいけど無理がないのは、少しずつ生活サイクルをづらしていって最終的に元に戻す方法です。
私が逆転生活をしていたのは大学時代です。今では単なる青春の1ページにすぎませんが、思いかえしてみると、友達と会わなくなったり悪循環していたように思います。
しかし、この頃に知り得た友とは未だに付き合いが続いています。
一生の友達に巡り会えるのは今なのかもしれませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧