注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

人の死に方って、何か意味があると思いますか? 将来有望な若者が、暴走車にひかれ…

回答3 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
21/02/21 00:40(更新日時)

人の死に方って、何か意味があると思いますか?
将来有望な若者が、暴走車にひかれ命を奪われたり、
長い間人生を築き上げてきたお年寄りが天寿を全うする直前でふとしたことで亡くなってしまったり。
本人は全く悪くないのに、その人の人生が一瞬で終わってしまうことに、運命という一言では片付けられないやるせなさを感じてしまいます。
一つなにかがずれていたら助かっていたかもしれない。
もし生まれたときからそう言う死に方をする運命だったと考えると、辛すぎますし何とも言えない気持ちになってしまいます。
人生何があるかわからないと割り切るしかないでしょうか、それともその人がそう言う運命に選ばれた理由が何かあると思いますか?

No.3239919 21/02/20 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/21 00:09
匿名さん1 

特に意味はないと思います。強いて言えば運かなと。理不尽なんですよ。本当にやるせないですよね。自分や大切な人もそうなるかもしれませんし。

No.2 21/02/21 00:11
匿名さん2 

>それともその人がそう言う運命に選ばれた理由が何かあると思いますか?

これは絶対に思わない。いや思わないようにしてる。
悔やまれる死や悲しい死は存在する。ただひたすらにそれを悲しみ悼む気持ちだけにしたい。
そうなった理由など考えてはその人の人生がまるで意味のないものとも考えられかねないしそれは死者への冒涜になりかねないから。

No.3 21/02/21 00:40
匿名さん3 

普通に考えたら、運命とか理由とか、そんなものじゃないよね。

偶然そうなっただけ。

そういう偶然が、今日も、今も、世界で何千件、何万件、って発生し続けて、たまたまニュースとかになったり、身近な人がそうなったことだけを、私たちは知るだけ。

知らないところで、やっぱり毎日、何千件、何万件って、昨日笑顔で遊んでた小さな女の子がおじいちゃんが運転する車にはねられました、とか起きてて、私たちはそれを知らずに生きてるわけ。

そして、だからそういう事件は、自分にいつ降りかかってくるかも分からないし、そういう不幸を少しでも減らすために、私たちは毎日頑張ってるんじゃない?

だから昔と比べれば、日本だけの話しか知らないけど、治安も劇的に良くなったし、病気も治るし、飢えて死ぬ人も、外で凍死する人も、親の虐待で死んじゃう子も減ってるんだろうけど、まあまだまだだよね。もっと頑張って減らさないとね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧