注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今の人が子どもの親になると友達親子みたいになるような感じします。 今のゲームや…

回答1 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/02/21 11:35(更新日時)

今の人が子どもの親になると友達親子みたいになるような感じします。
今のゲームや音楽などを好む人、好まなくても流行の知ってる人が親になって子どもできても趣味など変化ない人もいるのでママも、パパもそのバンド好き、あなたも好きなんだという感じで。
子どもの好みも理解あったり。
今の20代、30代の人の親だと中年世代が多そうなので好みが今の子と同じようなのでもない限り好み違う人も多いと思います。
今と昔では仕事の雇用数や形態も変化したり、精神的にも自分の生活だけで精一杯で結婚しない人も多いですが。
今の人が親になると子どもいても子どもの好みとそんなギャップはないと思うのですがどうですか?

No.3240145 21/02/21 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/21 10:43
匿名さん1 

好みって人それぞれだからね…うまく趣味が子供とあったら友達みたいな感じで盛り上がりそうだよね。
私は子供3歳だからまだよくわからないけど、旅行と本が大好きで仲良く趣味を楽しんでるよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧