注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

アパートの敷金について

回答3 + お礼3 HIT数 892 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/04/03 14:43(更新日時)

彼氏が先月アパートを引き払い、敷金は戻ってこないだろうと予想はしてましたが、戻ってこないどころか全室のクロスの張替えなどで21万位かかると見積書を出してきました。全額出せと言われたわけではなく、21万を大家と折半して敷金で足りない分を出せと言われたらしいんですがなんか納得できません。敷金とは別にプラス8万円請求されてるんですが、新築だったらまだしも築年数だってかなりたってて入居時も壁とかキレイなわけじゃなかったって言ってます。喫煙はしてましたけど4年間の入居で全室のクロス張替え分もお金取られるのって納得できません。このようなトラブルの対処方法を知ってる方は是非教えて下さい。

タグ

No.324016 07/04/03 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 11:27
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

よくあるケースです。賃貸アパート、マンションは、入居時が肝心なので、その時に写真を撮っておいたり、チェックシートって物が不動産屋が仲介に入っていれば、必ずあるので、ここが壊れているとか、初めの内に話し合っていないとこういうケースになるので今回は、いい勉強したって事で諦めるしかないでしょうね。不動産屋さんが入っていれば、多少交渉出来るかもしれませんが、大家VS入居者だと入居者が圧倒的に不利になります。

No.2 07/04/03 12:00
匿名希望2 ( ♀ )

契約書の後ろのページに、退去時に、どちらが何処を負担するかって細かく書いてますので見てください。
クロスは、たばこ吸っていたなら、張り替えるのは、あたりまえですよ。
全額請求されないだけ、良心的だと思います。

No.3 07/04/03 12:01
お礼

>> 1 よくあるケースです。賃貸アパート、マンションは、入居時が肝心なので、その時に写真を撮っておいたり、チェックシートって物が不動産屋が仲介に入っ… ありがとうございます😃本当証拠写真とかあればなーと今思いますよ😭また大家の態度もムカつくんですよね。だからこそ払いたくない!申し訳なさそうに言うならまだしも!今後参考にします💧

No.4 07/04/03 12:33
お礼

>> 2 契約書の後ろのページに、退去時に、どちらが何処を負担するかって細かく書いてますので見てください。 クロスは、たばこ吸っていたなら、張り替え… ありがとうございます😃ハウスクリーニングと畳の張替え分はこちらの負担って書いてたのでそれに関しては納得できますが…。私の方も先月アパート解約したんですが10年近く住んだんですが、とられたのはハウスクリーニング代の18000円だけで残りの敷金は戻ってきました。二年位は半同棲だったのでタバコの影響はあったはずでしたが。こんなにも違うもんなんですかね💧

No.5 07/04/03 14:09
お助け人5 ( ♂ )

各地の消費者相談に電話して、聞いて見て下さい。
借地借家法が在りますから、退去時の何がしは、法律の以内で有効で、法律外の契約条件は無効です。
裁判所の判断(判例)は通常の生活を営んでの損傷は、家賃の中に含まれるとあります。煙草の焼焦げは弁償になりますが、 畳、クロスの張り替え、ハウスクリーニングは払う必要はありません。

No.6 07/04/03 14:43
お礼

>> 5 ありがとうございます😃ちょっと自信がでてきました❗このまま泣き寝入りかと思うと腹が立ちますので😣だいだい大家や不動産屋じゃなくてリフォーム屋?みたいなとこから直接見積書と電話がくるのもなんか変❗取り立て屋みたいな強い口調で電話が来たらしいです❗あいつらなんかに負けるもんか😣貴重なご意見どうもありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧