注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

倉庫で、仕入れ先から仕入れた物をバラして所定の位置に片づける作業をしてます。 …

回答6 + お礼4 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 04:03(更新日時)

倉庫で、仕入れ先から仕入れた物をバラして所定の位置に片づける作業をしてます。

その為、段ボールや新聞紙などがよく出る為、毎週リサイクルステーションに交代で捨てに行ってます。

先日、部下から「段ボールが溜まったので捨てに行ってきてください。」と言われました。

部下きら言われるって事は俺の事を舐めてるんでしょうか?

No.3240293 21/02/21 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/21 15:26
匿名さん1 

その作業したい

時給いくらですか?

募集とかしてます?

No.2 21/02/21 15:44
通りすがりさん2 

頼めるのが主さんしか
居ない場合
そう頼みます
舐めてません

No.3 21/02/21 15:48
匿名さん3 

前に働いてた所でベテランのパートさん集団が気がつかないのかなぁ。動いてほしい。ってよく話してたのを思い出しました。でも、舐めてはいませんでしたよ。

私も1さんと同じくその仕事したいです。

No.4 21/02/21 16:34
お礼

>> 1 その作業したい 時給いくらですか? 募集とかしてます? やってみたいですか?
自分には苦痛なので、そう言っていただけると、少し前向きになれそうです。

コロナで、作業をしてたパートさんは辞めていただいて、正社員が曜日毎に交代でやってます。

No.5 21/02/21 16:36
お礼

>> 2 頼めるのが主さんしか 居ない場合 そう頼みます 舐めてません 舐められてないんですかね?

頼めるのが俺しかいないってより、頼んできた人間が、翌日が自分の当番だったから自分が行きたくないから俺に頼んできたって自分は受け取ったんですが、それは悪く取りすぎですか?

No.6 21/02/21 16:37
お礼

>> 3 前に働いてた所でベテランのパートさん集団が気がつかないのかなぁ。動いてほしい。ってよく話してたのを思い出しました。でも、舐めてはいませんでし… 上司が動かないからパートさんが動いて欲しいって思ってたって事でしょうか?

理解力が無くて申し訳ありません。

では、逆に舐めてたらどんな態度を取りますか?

No.7 21/02/21 17:29
匿名さん3 

主さんの職場の状況を見てないのであくまでも私がいた所での話になります。

次々にピッキングも入るので商品補充が慢性的に急ぎの物で追われていました。
社員は転勤や異動で入れ替わるのですが、気の効く社員は状況を見て要所要所でゴミ回収を手伝ったり商品補充や設置も手伝ってくれるので私達もありがたいと思うし士気が上がってました。
ちなみに、事業所の長はそう動くべきという考えのおじさんでした。

指示を出すのが社員の仕事と割りきってる?と思われる人は知らん顔なので
気がつかないのかなぁとパート同士で話題になるといった感じです。

それは舐めてるのではなく同じ職場の社員として上司ということも皆理解していましたよ。

オートメーション化が進みその職場は他所へ引っ越したので解散しましたがそんな感じです。

舐めたらどんなに態度をとるかですか?
この日とダメだと見切りをつけたら

仕事を続けるならどこかで愚痴を言い合いながら適当にやってくと思います。
我慢ならなければ転職すると思います。

主さんの場合当番制になってるのにそう言われたのなら、なぜ今日?と疑問でしょうから言われた時に聞いてみてはどうかと思います。もしかしたら半分冗談でもし行ってくれたら助かるなぁいう感覚かもしれないし。。

No.8 21/02/21 17:38
お礼

>> 7 わかりやすく教えて頂き、ありがとうございます。

自分の場合は、当番制なんですが、その当番のローテーションに自分は入ってませんでした。

そこで部下が頼んで来たから、舐められてるのかな?って思いました。

たしかに、たくさん段ボールなどがあったので、捨てに行かないと邪魔になる量だったんですが、それを上司に言ってくるか?ってモヤモヤしました。

No.9 21/02/21 18:11
匿名さん3 

上司の立場だとエッて思うのかもしれませんね。
でも、悪意はないんじゃないかなぁと思いたいです。
今度同じようなことがあったら

おまえなぁ~‼️なんだよいきなり
等々、親しみを込めた感じでコミュニケーションとりがてら聞いてみると何か引き出せるかもしれないと思います。

No.10 21/02/22 04:03
匿名さん10 ( ♀ )

その部下がいわゆる天然、世間に染まってないタイプだと、何も考えずに言ったと考えられます。

そうでないなら、主さんが暇そうに見えた、「ゴミ貯まってるよ。誰か行ってくれないかなー。あ、あの正社員の人いつも指示ばかりで動かない人なんだよな。こういうのもやって欲しいんだよな」で言った。(主さんが動かないとかはあくまでもこの人の主観で。)

または、下剋上を目論んでいる部下からの宣戦布告。段ボールはたんなるとっかかり。今後もそういうのを頼むのを当たり前にする習慣づけるため。


それで、主さんは捨てに行ってあげたのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧