注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

鬱病なのですが、どうしても働ける気がしません。採用されたところも初日に行けなくて…

回答7 + お礼7 HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/02/22 16:19(更新日時)

鬱病なのですが、どうしても働ける気がしません。採用されたところも初日に行けなくて取り消されました。今は実家暮らしで、障害年金をもらっています。
私には好きな人がいて元彼なのですが、やっぱり働けない女となんてよりを戻す気にならないですよね。
実家を出て障害年金と生活保護で暮らして、就労移行支援センターとかから始めるのもありかなとは思ったのですが、どうしても元彼に普通の女性と同じ土俵に立たせてほしいのです。
時間がかかるのは仕方ないことですか?その間に彼女ができてしまっても、縁あればまた戻れますか?
私は働けるようになるのでしょうか。悩みがごちゃごちゃですみません。

No.3240375 21/02/21 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 21-02-22 01:08
匿名さん11 ( )

削除投票

時間が掛かるのは仕方ないと思います。
元カレさんとは、縁があれば、また戻れると思いますよ(^^)

主さんの回答で、
「少しでもバイトをしたいですがどうしてもできないんです。悩みすぎて最近は眠れず、食べられず、本当に苦しいです。」とありましたが

大体いつくらいから、体調を崩して
お休みしている感じでしょうか?

眠れず、食べられないと、体調は
どんどん悪くなりますよね。

体調が悪いのに、
「なんで自分は出来ないんだ、
早く働かないと…
早く彼氏と復縁しないと…」って
焦ってしまう事ばかりで、
また、グルグル状態(語彙力💧)に
なりますよね。
それは、苦しいと思います。

今回は、バイトの採用までは頑張れたので、
元々、働ける素質はあるのだろうな…って思います。

だから、大丈夫。

かなり難しいと思いますが、
あまり焦らないで
まずは、食べる・寝る(あと軽い運動)からやってみませんか?

体調がいい感じになってから働く…
って方が、出来ればいいと思います。

今のご実家の環境では、難しそうですか?

もし、主さんがいきいきと元気そうにしてたら、
彼氏さんの方から来るかも知れないし、
むしろ、主さんが元気になる事で
新しい出会いもあるのではないかな…
って思います。

こんな感じで、ちょっとずつ×2治していくので、やっぱり時間は掛かってしまいます。
急いで治すとダイエットと同じで
リバウンドしてしまいます(^^;

私は、境界性パーソナリティ障害(なので?)だったので
うつ病とは、違うのですが
参考になったら幸いです(*^^*)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/21 18:23
匿名さん1 

障害年金を受給していても生活保護から引かれてしまいますから、
両方を受給する事は出来ないですよ。

No.2 21/02/21 18:49
匿名さん2 

働くのも恋愛もうつを治してからじゃないですか

No.3 21/02/21 18:52
お礼

>> 1 障害年金を受給していても生活保護から引かれてしまいますから、 両方を受給する事は出来ないですよ。 いえ、障害年金の額的に最低生活の限度を下回っているので、一人暮らしになれば生活保護の住宅扶助はでます。前に聞きに行ったので確かです。

No.4 21/02/21 18:52
匿名さん4 

悩みがごちゃごちゃになっているのをご自分でも分かっていらっしゃる。
まず、悩みを紙に書き出してみて、今できそうなことを見つけるのはどうかな。

No.5 21/02/21 18:55
お礼

>> 2 働くのも恋愛もうつを治してからじゃないですか 鬱病になって20年です。
小学生の時から病んでいました。もう性格になっているので、治すのは不可能かと思います。
永遠に薬を飲みながら少しずつよくしていくことは可能なのかもしれませんが、それにはとても時間がかかります。
あと、恋愛はもう好きな気持ちがあるのでそれをとめることはできません。ただ付き合ってはいないので、鬱病のくせに遊んでるとかとは違います。
働けないことも本当に苦しくて情けないですし、なんとか自立をしていきたいんですけど。

No.6 21/02/21 19:02
お礼

>> 4 悩みがごちゃごちゃになっているのをご自分でも分かっていらっしゃる。 まず、悩みを紙に書き出してみて、今できそうなことを見つけるのはどうかな… なんといいますか、全部つながっている気がするんです。
結局は鬱病のせいでなにもかもがだめになり、うまくいかず、苦しいんだと思います。薬を飲んで働けるようになれたらいいですが、そんな簡単なわけもなくて。
少しでもバイトをしたいですがどうしてもできないんです。悩みすぎて最近は眠れず、食べられず、本当に苦しいです。

No.7 21/02/21 19:08
匿名さん7 

鬱病なのによく彼氏ができたよね。
1人暮らしして生活保護を受けるのは
やめてほしい。

働いて税金納めている者としては
実家があるのに
生活保護を当てにして1人暮らしされる
のは迷惑です。
私も鬱病ですが薬飲みながら働いて
税金納めてますよ。
彼氏がどーのこーのじゃなくて
鬱病を軽減させるのが先でしょ。

No.8 21/02/21 19:20
匿名さん4 

うん、全部繋がってるし、
うつ病のせいだよ。
あなたのせいじゃない。
バイト、病気、彼とのこと、みたく
ざっくりと書き出してみるだけでも
何かつかめるかも。
とりあえず、歯を磨くか、とか
お風呂入って身なり整えるか、とか
一見、バイトや恋愛とは関係ない
小さなことのように思えるけれど
繋がっていると思うよ。

No.9 21/02/21 19:38
お礼

>> 7 鬱病なのによく彼氏ができたよね。 1人暮らしして生活保護を受けるのは やめてほしい。 働いて税金納めている者としては 実家がある… 仕事してたらそんなに偉いんですか?税金おさめてるからなんなんですか?これが身体の障害だったら同じこと言えます?精神は理解されにくいのわかりますよね?
だいたい私が実家でどんだけひどい扱いを受けているかもしらないで簡単にいわないでほしいです。
一人暮らしをしたら仕事につくために色々通ったりしますし、生活保護になって怠けたいわけではありません。そういう人と一緒にしないでください。

鬱病の程度も個人差が激しいのに、働けているからってそんな風に言われたくないです。

No.10 21/02/22 00:37
匿名さん10 ( ♀ )

横だけど、別に7さんが言ってる事は偉そうではないと思いますが…

そんな自分中心の考えなら元彼との復縁も仕事も無理じゃない。

No.11 21/02/22 01:08
匿名さん11 

時間が掛かるのは仕方ないと思います。
元カレさんとは、縁があれば、また戻れると思いますよ(^^)

主さんの回答で、
「少しでもバイトをしたいですがどうしてもできないんです。悩みすぎて最近は眠れず、食べられず、本当に苦しいです。」とありましたが

大体いつくらいから、体調を崩して
お休みしている感じでしょうか?

眠れず、食べられないと、体調は
どんどん悪くなりますよね。

体調が悪いのに、
「なんで自分は出来ないんだ、
早く働かないと…
早く彼氏と復縁しないと…」って
焦ってしまう事ばかりで、
また、グルグル状態(語彙力💧)に
なりますよね。
それは、苦しいと思います。

今回は、バイトの採用までは頑張れたので、
元々、働ける素質はあるのだろうな…って思います。

だから、大丈夫。

かなり難しいと思いますが、
あまり焦らないで
まずは、食べる・寝る(あと軽い運動)からやってみませんか?

体調がいい感じになってから働く…
って方が、出来ればいいと思います。

今のご実家の環境では、難しそうですか?

もし、主さんがいきいきと元気そうにしてたら、
彼氏さんの方から来るかも知れないし、
むしろ、主さんが元気になる事で
新しい出会いもあるのではないかな…
って思います。

こんな感じで、ちょっとずつ×2治していくので、やっぱり時間は掛かってしまいます。
急いで治すとダイエットと同じで
リバウンドしてしまいます(^^;

私は、境界性パーソナリティ障害(なので?)だったので
うつ病とは、違うのですが
参考になったら幸いです(*^^*)

No.12 21/02/22 16:08
お礼

>> 8 うん、全部繋がってるし、 うつ病のせいだよ。 あなたのせいじゃない。 バイト、病気、彼とのこと、みたく ざっくりと書き出してみるだけ… ありがとうございます。
日常のことからでも頑張ってやりたいと思います。

No.13 21/02/22 16:09
お礼

>> 10 横だけど、別に7さんが言ってる事は偉そうではないと思いますが… そんな自分中心の考えなら元彼との復縁も仕事も無理じゃない。 私にはそう感じられました。すみません。

No.14 21/02/22 16:13
お礼

>> 11 時間が掛かるのは仕方ないと思います。 元カレさんとは、縁があれば、また戻れると思いますよ(^^) 主さんの回答で、 「少しでもバイ… ありがとうございます。とても嬉しい回答でした。励みになります。
小さなことからでもがんばろうと思います。もう何年もまともに働けていません。食事や睡眠はここ1ヶ月くらいで悪くなりました。
やっぱりバイトしたいです。短時間でもがんばってやってみたいです。
時間かけてもう少し状態よくします。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧