注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

発達障害って他の人と何が違うのですか? 私は何かにこだわってしまって他に気…

回答1 + お礼0 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
21/02/25 22:47(更新日時)

発達障害って他の人と何が違うのですか?

私は何かにこだわってしまって他に気が回らないです。
複数のことを臨機応変に出来る人を「凄いなぁ、こんな人も居るんだ。でも一つ一つの仕事は蓋開けると適当だなぁ」と今まで個性の違いと思ってました。

しかし、一つ一つ間違いもなく他にも気が回ってる人もいて、個性としか捉えて無かった事が、どうやったら出来るのか?この人の頭はどんな頭してるのか?と考え、経験値の違いでしょってしか思ってなかった。

しかし、経験値の違いだけではなく、周りと私とで、見えてる部分が全然違うことに最近気付きました。

実は、未就学児の頃から不登校、仕事を転々として、長く同じ人といた事がありません。

いまの職場は5年目になります。
今までで1番ながく、5年も経ってから、周りができてる事ができてない自分に気付き、発達障害と知りました。

皆さんは仕事で新しい事を覚えたりするときなど、何が見えてますか?

私は以前やっていた事のココが変わったという解釈しかなく、〇〇だから変わった、このくらい変わったと解釈ができません。
これの時はこうする。それしか分からなく、これの時はこうしてたのをこうするに変わったと教えられないと、マニュアルや言葉で説明されても分からないです。

No.3240546 21/02/21 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/25 22:47
のり ( 50代 ♂ MjSSCd )

一人ひとり、全員、持てる器量は違います。それは、仕方の無いことです。努力でカバーできないこともたくさんあります。でもね、それでいいのですよ。やれる範囲で、精一杯、頑張れば、必ず清々しい気持ちになれますよ。お祈りしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧