注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

性格がころころ変わる

回答3 + お礼1 HIT数 2283 あ+ あ-

ハル( 19 ♀ 8Zj3w )
07/04/04 17:01(更新日時)

はじめまして。
私はよく性格が変わってしまいます。二重人格みたいなものではなくて、確かに私なんですが、考え方や人の対し方がころころ変わってしまうんです。
だから手紙を書く時も、必ず別紙に書き写しています。その時によって人の対し方や文体が違うので、返事に困るんです。
なので初対面の人などに一回以上会えません。
どうすれば安定するでしょうか?アドバイスお願いします。

タグ

No.324126 07/04/03 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 17:04
通行人1 ( ♂ )

病気かどうかってのはやっぱり医師の診断が必要やと思う。

それと大事なのはあなたの私生活に支障があるかないかだと思います。
私の知り合いにも「気分屋」レベルの付き合いずらい人はいます😃。本人は気にも止めてないみたいなんやけど、周りはあまりにも日によって違うから戸惑ったり😃💧

主さんは手紙の内容も変わると💧。
どうなんでしょうね?
全て今あなたのやっていることがあなたの記憶に残っているのであれば大丈夫なように思うんやけどな☝!
あなたも自覚してるんやし😊

症例を当てはめて病気にする必要もないかなと💨

No.2 07/04/04 14:52
お礼

>> 1 ちゃんと手紙を書いたことなどは覚えているんですけど…気分ではな屋のような感じではないんです。
病気に当てはめることはないと言いますが、二重人格というのはそうではないという事で書きました。病気にあてはめてはいません。

手紙は書き写せるので何とかなるのですが、人に対してが困っています。

No.3 07/04/04 15:03
通行人1 ( ♂ )

気分で性格が変わってるわけじゃないんですね?

自分で性格が違うというのはどうやって自覚してるんですか?

相手に後から聞くんですか?

ちなみに違いってのは例えばどのぐらい違うもんなんでしょう?

解離の前兆ってことは考えられるんかな?医者にはかかったことありますか?

記憶にある中でひどい虐待を受けたとかの精神的苦痛はありましたか?

No.4 07/04/04 17:01
恋滋 ( QcC2w )

一つの個性であり正直なのだと思います。ただそれでは人間関係がいきづまるのも確かですね。これからはまず相手のどの部分に興味があるのかに注目しましょう。靴ピカピカですね、とか洋服とベルトイマイチ合わないみたいとかあなたが目についたこと興味があることを話題にしていけばうまくいきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧