関連する話題
東京在住です。35女。 東京の女性は平均月収が32万と雑誌に書いてありました。 私は月30万で、貰っているほうなのかな?と勝手に思っていたのですが、都内は皆
以前の部署関連で少人数(6,7人)の飲み会に誘われているのですが、 参加する人の中に一人嫌いな人がいます。 その人から度々嫌味を言われたりすることがあります
食べないおやつ代を毎月徴収されます。 職場で休憩中に私はおやつを食べないしコーヒー等も飲まないのですが、それでも毎月おやつ代を徴収されます。 私はまだ新人な

職場で、いい人が辞めていくとよく聞きますが、皆さんの職場でもそうですか?

回答11 + お礼11 HIT数 7377 あ+ あ-

匿名さん
21/02/25 17:51(更新日時)

職場で、いい人が辞めていくとよく聞きますが、皆さんの職場でもそうですか?

タグ

No.3241266 21/02/23 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/02/23 01:55
お礼

>> 1 そうですね。 一番仕事に真面目で、気が利く人で前職も同じ職種で経験者でした。 主任は今の職場が、初めてのお勤めで社会経験ゼロがコンプレッ… そうなんですね。なぜ仕事ができるいい人が…。いい人が続けられる環境のいい職場があるといいですよね。

No.4 21/02/23 01:58
お礼

>> 2 ①皆に愛され、退社が決まり、皆が悲しみましたね。退社理由は「やりたい仕事が見つかった」 ②は病気が原因で退社。 ③は社長含め、沢… そうですね。退職するのはいい人だけではないですけどね。

No.9 21/02/23 23:52
お礼

>> 5 私は退職する側です。私はフィットネスのスタジオインストラクターをしています。 ありがたいことにお客様からの指示をいただき、集客が1番よく、… そんなことがあったんですね。お客様のことを考え、真面目に仕事に取り組んでいらしたことと思います。お客様もとても残念に思っているのではないでしょうか。
つまらないプライド、嫉妬心、何が面白いんでしょうね。きっとその相手もすぐに因果応報があるでしょうが。
いい人が辞めてしまうのは本当に勿体なく思います。こういう社会がいつか変わってくれることを願っています。

No.10 21/02/23 23:55
お礼

>> 6 うちは 嫌な人が孤立して辞めたり 嫌な人が嫌で辞めたり 特に良い人が居なかったので… そういうパターンもあるんですね!嫌な人が孤立して辞めるのは、あまり遭遇したことがなくて…嫌な人は自己評価が高いので、自分が嫌われていることに気づかないことが多かったです。正直な話、嫌な人が居なくなるのが一番いいですよ。

No.11 21/02/23 23:57
お礼

>> 7 たぶんいい人は『見切りをつけるのが早い』のかも。 それか『都合のいい人』とか周りが勝手に張り付けた『いい人』が嫌で辞めていくとか。 そうかもしれないですね!見切りをつけるのが早い!いい人とは…考えると、何なんだろうとも思いますね。都合のいい人が嫌で辞めた可能性もありますよね、確かに。深いです。

No.12 21/02/24 00:01
お礼

>> 8 うちの職場では、真面目で人当たりのいい方ほど鬱なって休職、退職が多いかな。 あと、際だって仕事ができた後輩は退職して会社立ち上げてた。 … 同感です。真面目な人、責任感が強い人が病んでしまう…なんだかもったいないと思ってしまいます。
最後の一文は完全に同意です!!嫌な奴ほど居座る!!(もちろん、いい人で残っている人もいますが…)
理想としては、いい人が辞めなくていい環境の職場であってほしいと思います。

No.14 21/02/24 00:10
お礼

>> 13 めちゃめちゃ共感します!!辞める辞める詐欺!あれは何なんでしょう。騒いで結局辞めない。特にいい人だったり仕事が出来る人でもない。本当に辞める人は何も言わないですよね。謎です。

No.16 21/02/24 18:37
お礼

>> 15 もう共感しかないです!!!
私も最近、優しかった職場仲間がこの理由で辞めました。周りの人達も嫌な奴には面倒だから何も言わないし、居心地良くしてしまってるんですよね。
15さんの職場仲間の方もお辞めになられるとは、本当に残念ですね。ずっと一緒に働きたい人ほど早くいなくなってしまう…仕方ないとは言え、この法則のようなものが理不尽です。
15さん自身もその理由でお辞めになった経験もあるんですね。とても悔しかっただろうと思います。そう考えると、いい人をやめた方がこんな思いしないのかもしれないですよね。大人の対応って何なんだろうと考えさせられます。これからの社会、真面目な人が損をすることがない時代になって欲しいです。

No.18 21/02/25 00:18
お礼

>> 17 貴重な経験談とご意見をありがとうございます。ここまでの考えに辿り着くまでに、いいことも辛いことも、いろんな経験をご自身の糧にされてきたんですね。とても深いお話を聞かせていただきました。

嫌な人に関しては、もうどこの職場でも同じなんだなぁと…再確認しました。

でも、理不尽な理由で辞めてしまわれた後も、貴重な経験ができたと聞くことができてよかったです。辞めたらその人の社会生活がこれで終わりじゃないですものね!
まだこれからがある。

人間関係は生きている限り続いていくことだから、15さんの言うように、嘆くよりも賢く楽しく生きれたらいいなって思いました。たくさんの素晴らしいアドバイスありがとうございました!

No.20 21/02/25 10:41
お礼

>> 19 本当にそうです!!
本人は無意識にわかっているんでしょうか?口ではいつも辞めると言いながら辞めないですからね。

そういう場面に直面すると本当に理不尽です。
どこの職場でもそうなんですね。寂しいですね。辞めた人が、その後いい職場に出会えるといいなと思います。

No.22 21/02/25 17:51
お礼

>> 21 21さんの職場もそうだったんですね。残念なことに、職場あるあるなんですね…残る側としては寂しいです。

嫌な奴にも辞められない事情があるんでしょうけど。そのくせ自分はいつでも辞めるし〜!などと言うし…黙って働けよ、と。
真に受けてもしょうがないですが、時代が変わってもこういう奴が居なくならないのが不思議ですね。

今はリモートワークも進んできていますし、職場でなるべくストレスを感じないように働いていけたらいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧