注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

歯科助手・受付 の仕事について! 事務職を6年経験後、今は退職し転職先を探して…

回答4 + お礼2 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
21/02/23 23:55(更新日時)

歯科助手・受付 の仕事について!
事務職を6年経験後、今は退職し転職先を探しています。
条件もよく、未経験で資格無しでも応募可能とありましたが、勿論本人の努力は必須かと思いますが、本当に医療関係未経験でも応募して大丈夫なんでしょうか?また、もし採用となった場合、資格無しでも(医療事務の知識なし)受付が可能なものなんでしょうか?
歯科助手・受付経験された方、経験談を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

No.3241723 21/02/23 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/23 20:52
匿名さん1 

知人が歯科助手してますが小さい
ところで求人出るところは殆ど
ブラックらしいです。
医療業界は一般的にパワハラ多い
です。
未経験可のところはなおのこと。
覚えること多いしレセコンと言っ
て診療報酬のPCを扱うのも仕事
です。
癖のある院長や歯科衛生士でお局
の人が多いそうです。
よく評判を聞いたり、面接の感触
を大事にしたほうが良いです。

No.2 21/02/23 21:16
お礼

>> 1 そうなんですね。
説得力がある回答ありがとうございます。
たしかに、小さい歯医者さんの募集でした。気さくな社員がおしえます!と書いていたんですが…ちょっと考えようと思いました。

No.3 21/02/23 21:17
匿名さん3 

資格なしでも未経験でも可能ですよ。
想像されているよりも大変で入った後の人間関係、業務内容が大変ですが。
他の条件が良くてメンタル強ければ大丈夫だと思います。

No.4 21/02/23 21:27
お礼

>> 3 ありがとうございます
メンタルはとても弱いです。

No.5 21/02/23 21:51
匿名さん1 

そこがブラックかどうかは
限りませんが求人の謳い文句
が和気あいあい、親切に教える
とか記載してるとこは大体
ブラックでした。
経験済みです。
小さいところだと当たると良い
けど人間関係狭いだけに難しい
人がいる場合逃げ場もない。
特に助手、受付は立場が一番下
です。
なのでパワハラに会ったりしや
すいです。

だいたい良い職場は辞める人
少ないので求人出ないことが
多い。

No.6 21/02/23 23:55
匿名さん6 ( ♀ )

え?
私が書いた?って思う位似てます!!
私6年半事務職をし今日未経験の歯科受付の面接に行って来ました。
時給はすごくいいのでと思いましたが土日祝は開いてる歯科で自分だけ日祝休みたいという訳にもいかないようですし面接もちょっと……な感じでした…
多分不採用間違いないのは察しましたが入ったら何かと大変そうでした
確かに頻繁に求人出てる気がします!
私はもし採用でも辞退してしまいそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧