注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

離任された先生との年賀状について、何で返事が来なかったのだと思いますか? …

回答5 + お礼6 HIT数 636 あ+ あ-

匿名さん
21/02/24 16:31(更新日時)

離任された先生との年賀状について、何で返事が来なかったのだと思いますか?

中2女子です。
中1の時、すごくお世話になった先生がいて、離任されてしまったのですが、今年も年賀状を送りました。
ですが、返事が来ませんでした。

その事が、もう年賀状の時期から1ヶ月以上経つのにふと思い出しては気になってしまいます。

春に、離任式もなかったので、感謝の手紙を送ったとき、しばらくしてお返事をくれて、そのお返事の結びには「お元気で‼」と書かれていたので、先生はこの手紙で最後、というつもりで書かれていたのかも、とか、

私が今年送った年賀状は、長文な上、SNSのアカウント(趣味のイラストのアカウント)を書いていたので、返事に困ってしまったのかも、とか考えてしまいます。

今さらそんなことを考えていたところでどうにもならないのですが,,,。

すごく優しくて、仲のいい先生だったので、ずっと気になってしまいます。
でも私は先生に依存していたようなところがあって、頼りすぎていた気がしています。

ホジティブに考えると、先生は、私が先生に依存しているのをわかって、だらだら続けないためにわざとお返事をしなかった、とか、異性であったこともあり、一人と仲良くなりすぎないためなのかな、とか考えています。

ネガティブに考えると、ただ面倒だったのかな、とか思っています。

喪中とも考えましたが、去年も年賀状を出したとき、喪中にもかかわらずお返事をくださったので、今年も喪中でお返事をしないという訳ではないと思います。

もう会うこともないので本当の理由は分からなそうですが、皆さまは何で返事が来なかったのだと思いますか。

くだらない悩みと思われる方も多いと思いますが、優しい方回答いただけると嬉しいです。

No.3241966 21/02/24 02:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/24 02:47
匿名さん1 

夫が教師をしていますが、生徒からのお便り 読んでそのままにしていることがあるようです。

一度、私が返事書きや と言ったことがあります。

返事を書かないことに特に意味はないみたいですよ。
なんて書いていいかわからないとかかな。

そういうパターンもありますよ。

No.2 21/02/24 02:50
duff ( 30代 ♀ op7SCd )

住所が変わったとか、
もし奥さんがいるならつまらない嫉妬をされて先生の元に届かなかったとか..

考えられるものを挙げているだけです

No.3 21/02/24 08:37
匿名さん3 

いろんな事が、考えられるんですが・・・

年賀状は、住所が変わっていれば宛先不明で返って来る事はあるので
返ってこないということは、届いてるとかんがえていいと思うんです。

あと、生徒教師間で個人的なやり取りを注意してる・・・誤解を招く様な
行動を避けてることもかんがえられます。けして、スレ主様はやましい気持ちで
やってる訳ではないのは、十分わかります。当然、先生もそんな気持ちはないでしょう。

自分は、教師であること・・・世間の目を気にして・・・ってのもあるかもしれません。嫌ってる訳ではないでしょう。自分の教え子ですから、手紙来たら嬉しいもんです・・・

良い方に考えてください。

No.4 21/02/24 08:55
匿名さん4 

年賀状の季節過ぎて返事しそこなったんでしょう。
大人でも、うっかり出し忘れからの音信不通とか当たり前にあります。
今年の年末も書いてみては。

No.5 21/02/24 08:56
duff ( 30代 ♀ op7SCd )

後に入居した人がめんどくさくて放置してる可能性もありますよね

No.6 21/02/24 16:10
お礼

>> 1 夫が教師をしていますが、生徒からのお便り 読んでそのままにしていることがあるようです。 一度、私が返事書きや と言ったことがあります。… 回答ありがとうございます。

特に意味がないなら安心ですね。
先生の迷惑になってないことを祈ってます…

No.8 21/02/24 16:21
お礼

>> 2 住所が変わったとか、 もし奥さんがいるならつまらない嫉妬をされて先生の元に届かなかったとか.. 考えられるものを挙げているだけです 確かに先生まで届いてない可能性もありますね。。

回答ありがとうございます。

No.9 21/02/24 16:26
お礼

>> 3 いろんな事が、考えられるんですが・・・ 年賀状は、住所が変わっていれば宛先不明で返って来る事はあるので 返ってこないということは、届… 回答ありがとうございます。

先生は実家に住んでいると言っていたので、一人暮らしとか、結婚とかされていたりしたら、住所は変わってるかも知れませんね。。

先生の迷惑になったりしていなければいいですが。

直接会うことも無さそうなので、ホジティブに考えようと思います。

No.10 21/02/24 16:28
お礼

>> 4 年賀状の季節過ぎて返事しそこなったんでしょう。 大人でも、うっかり出し忘れからの音信不通とか当たり前にあります。 今年の年末も書いてみて… 回答ありがとうございます。

先生も忙しいでしょうし、確かに出し忘れもありますね。

これからも年賀状は出そうと思います。

No.11 21/02/24 16:31
お礼

>> 5 後に入居した人がめんどくさくて放置してる可能性もありますよね 回答ありがとうございます。

先生は実家に住んでいると言っていたので、住んでいる人が変わったとかはないかと思いますが、
一人暮らしとかあれば、確かにそもそも先生の手に渡ってないかもしれないですね。

先生の迷惑になっていないことを祈ってます。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧