午前中の11時30分に鳴る、 チャイムのメロディーの題名が 知りたいのですが…

回答8 + お礼1 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
21/02/24 23:16(更新日時)

午前中の11時30分に鳴る、
チャイムのメロディーの題名が
知りたいのですが…

文字でそのメロディーを
私自身が表現出来ない為と
調べ方がよく解らない事もあり…

調べ方は音痴でも
地道に時間が掛かりますが…
音声検索をして、

調べる事以外にも
何か探せる方法などはありますでしょうか?

長文を最後までお読み下さり
ありがとうございます

※誹謗中傷・差別発言・揶揄などは
ご遠慮願います

No.3242103 21/02/24 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/24 11:58
通りすがりさん1 ( ♀ )

チャイムを鳴らしている所に聞けば良いのでは?

No.2 21/02/24 12:03
匿名さん2 ( ♀ )

恋は水色
って音楽が使われている所は多いけどね

ポールモーリアの…
違かったら分からん

No.3 21/02/24 12:04
匿名さん3 

らーららー、らーららー、らーららーらーらー、
という感じでリズムを刻んで表現すると答えてくれるかも。

あとは、何拍子の曲か、曲の雰囲気は、
どこかで聞いた記憶があればその情報などを追加してみる。
知恵袋やTwitterなど他のメディアも使用してみる。

ちなみに、1行目はドボルザークの交響曲第9番「新世界より」。
遠き山に日は落ちてです。

No.4 21/02/24 12:09
匿名さん4 

まちBBSだと、
地元の人がたくさんいるわけだから、
回答が早く得られるかも。

No.5 21/02/24 12:35
匿名さん5 

スマホ持ってるならsiriとかのAIに聞かせたらいいと思います。
youtubeで「これですか?」って回答くれますよ。

No.6 21/02/24 12:37
匿名さん6 

どこの都道府県市町村で流れていますか?
もしくは職場や学校とかでしょうか?

No.7 21/02/24 14:09
匿名さん7 ( ♀ )

曲を聴かせるとその音楽を検索してくれるアプリがあったと思いますよ

No.8 21/02/24 22:54
お礼

皆様、色々教えて頂きまして
ありがとうございました

何とか、
漸く答えが解りました

No.9 21/02/24 23:16
匿名さん2 ( ♀ )

ちなみに、なんの曲でした?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧