注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

社長からのパワハラで疲れとストレスが溜まり高熱を出しました。 社長は気に入らな…

回答4 + お礼2 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
21/02/27 14:25(更新日時)

社長からのパワハラで疲れとストレスが溜まり高熱を出しました。
社長は気に入らない事があると怒鳴ったり机を叩くなど日常茶飯事で、今は私がパワハラの標的になっています。

その日も社長から怒鳴られて2日間高熱を出して、限界だと思い退職届を提出しました。
翌日、態度が一変して今までの事を謝られて退職を考え直してほしいと言われてとても怖かったです。
考えは変わりませんと伝えましたが2時間程社長に説得されましたが頑なに拒否しました。

あまりの態度の急変ぶりにもう社長に対して恐怖しかないです。
退職届を提出して2週間後には行かなくて良いとされていますがその後も何かしてきそうで怖いです。

社長や部長は普段からパワハラが凄いんですが、退職届を提出した途端大人しくなりました。
異常なくらい優しくされて誰も信用できません。もう会社に行きたくないです。

No.3243795 21/02/27 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/27 10:45
通りすがりさん1 

パワハラしてる自覚があるから何かにビビってるんだろうか。
退職日まで有給で休んじゃえばいい🥺

No.2 21/02/27 10:58
通りすがりさん1 

有給なければ体調不良で欠勤して後は退職代行とかに任せれば会わなくていいのかも🥺

No.3 21/02/27 12:06
匿名さん3 

主さん、もう無理して会社に行かなくて良いです。
会社に連絡する時は絶対に社長以外にという条件を出しましょう。
2週間後じゃなく、出来れば即日退職で。
書類のやり取りも借り物も全部郵送にしましょう。
電話番号も会社の番号や全員の会社携帯など全て着信拒否にしてください。

No.4 21/02/27 12:47
お礼

皆さんありがとうございます。
すぐ辞めたいなら後任者を見つけて来いと言われて唖然としました。(人員の確保は会社側の責任ですよね)

私が居なくなったらどれだけ損害が出ると思ってるんだとも言われました。(ちなみに私は営業事務)

普段は裏で役立たず、仕事やる気あんの?居られると迷惑とか言ってくるくせに辞める時だけそんな事を言われて呆れました。

確かに私が急に居なくなれば担当営業や他の事務員さんに迷惑をかける事になります。それが心苦しいです。でも私も疲れてしまいました。

No.5 21/02/27 13:04
匿名さん3 

>>4 主さん

もう周りの迷惑とか影響を考える状況ではないです。
一番苦しんで 迷 惑 を 掛 け ら れ て い る 被 害 者 は 主 さ ん で す !!!
主さんは優しいですから長い間そこにつけ込まれていたのと、
わざと罪悪感を植え付けるような言い方をしてきています。

早めに逃げて、接触も最小限に抑える事だけを考えてください。
そうじゃないと体調は悪化して立ち直りも遅くなります。
この状況から抜け出す事だけを考えましょう。

No.6 21/02/27 14:25
お礼

ありがとうございます😢
一部の営業さんやパートさんは自分の事一番に考えれば良いよと言ってくれたり、私が怒鳴られて高熱出した事を後から聞いて可哀想で泣いてくれた人もいました。(自分と同じ位の娘さんがいるそうです)
社長にあれは明らかなパワハラですよ、労基に行かれたら一発ですと社長に言ってくれた人もいて申し訳ない思いと感謝の気持ちでいっぱいでした。

だから退職も余計に言いづらくて辛かったです。自分の幸せを考えなくては駄目ですよね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧