バスケのシュートフォームについて

回答7 + お礼0 HIT数 1252 あ+ あ-

悩める人( 15 ♂ )
07/04/04 16:38(更新日時)

先生にシュートをあごのあたりぐらいの低い位置で打っていることと、前にジャンプしているところを注意されます。どうやったら修正できますか?

No.324530 07/04/03 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/03 16:19
通行人1 ( 10代 ♀ )

意識して直して練習するのみ✨

No.2 07/04/03 17:28
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

①さんの言う通りだと思います☺
あとは、上手い人のフォームを観察してマネてみるとか❓自主練出来る学校なら友達に見ててもらうとか。男子のシュートの仕方ってカッコイイよね(*^_^*)
確かにアゴからのシュートはよくないかな💦
でも私が🏀やってた時、エビぞりシュートって笑われてた😒チビだから皆と同じよーにはいかないんだよ😭入ればイイかな~って思ってたし🎵
早く上達すると良いね✨頑張って👊

No.3 07/04/03 22:45
悩める小羊 ( 30代 ♂ 4U00w )

オレも7年バスケやってたけど、シュートの入る人はほとんどフォームが綺麗ですね。 NBAとかは特殊な所があるんで、日本の高校のインターハイのビデオとかを観て参考にしたら?あとは反復練習のみ!

No.4 07/04/04 02:01
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

フリースローのこと❓ゴール下からワンハンドでシュートして入る様になったら一歩ずつ下がって離れ、またそこから同じ様にシュートをする。そうしてフリースローラインまでやっていく練習をするといいかも。

No.5 07/04/04 03:15
春海 ( 10代 ♂ moapc )

自分も主さんと同じようなフォームで、顧問に直すよう言われたけど自分の場合直したらシュート率が落ちたので結局戻しました。

シュート率がいいなら無理やり直さなくてもいいと思います。(もちろん綺麗なフォームの方が無駄がなくて良いですが)

自分はそれでフリースロー9割スリーポイント8割だったので顧問もそれ以来直せと言わなくなりましたよ。

No.6 07/04/04 10:57
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

バスケ歴13年、ミニバスのコーチもしています😃

フォームは意識して直していくしかないですね
フォームが綺麗になればシュート率も上がるはずです
一番いいのは自分のフォームを知ること
ビデオなどに撮って自分のフォームを見たことはありますか❓
ほとんどの人が自分でイメージしているフォームと実際のフォームの違いにビックリします

時間があれば水泳をやるのもオススメ
知らないうちに必要な筋肉がつきますよ

No.7 07/04/04 16:38
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

俺は良く柔道部の全身写る鏡でフォームのチェックしたり、寝る前にも姿鏡でチェックしたり毎日チェックしてたから誰にも指摘された事は無いですね
試合中にフリスローは、外した事が無いですよ😃
スリーポイトもリズムに乗れば9割行ってましたから、やはりフォームは綺麗じゃないと駄目と思います🏊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧