注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

こんばんは 営業のお仕事をされてる方へご質問です。自分は算数、数学が大の苦手で…

回答1 + お礼1 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/03/01 23:12(更新日時)

こんばんは
営業のお仕事をされてる方へご質問です。自分は算数、数学が大の苦手です。(分数も危うい)昨年10年勤めていた製造業を
退職し転職後、未経験の仕事を日々勉強しながら勤めています。業務内容は主に品質管理や営業の方のサポートをさせてもらっていて、今の所数字を扱う業務ではありません。しかし勤務後半年面談でいずれは営業をしてもらおうと思っていると上司に告げられました。社内では自分が1番若く、将来にも期待してるとよく声を
掛けて頂けるのですが、まだ自分が数字に弱いということは会社皆さんに知られていません。
自分もなんとか期待に応えたいのですが、全く自信がありません、、
やはり営業されてる方は数学が出来る方が殆どなのでしょうか?また、最低限どれだけの数学の知識があればやっていけるのでしょうか?
下手くそな文章で申し訳ありませんが、教えてほしいです、、

No.3245524 21/03/01 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/03/01 23:12
お礼

>> 1 ありがとうございます、やるとなったらがむしゃらになってやってみようと思います。頑張って頑張ってもどうしようもない時はその時考えようと思います。
ネガティブな性格が自分を追い込んでしまってるのかもしれません、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧