注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

結婚したってどうせ…

回答8 + お礼1 HIT数 1276 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
07/04/04 07:40(更新日時)

私は,周りの女の子のように,結婚願望というものがありません。

というか,結婚というものに,意味を見い出せません…

小さい時から母は私がすぐ側にいるのに,電話で私の父の愚痴を言っていたし,
ある程度私が大きくなると,父の愚痴をしょっちゅう聞かされるようになりました。

父は父で,母に文句ばかりつけるし…

当然夫婦間は冷めきっています。

たまには笑いあっている時もあるけど…

ある従兄弟は,妻子がいるにも関わらず,ほぼニートだし,
ある従姉妹は,出来ちゃった結婚だったんですが,相手に暴力をふるわれた事が原因で離婚。シングルマザーになりました。

結婚して幸せに暮らしている従兄弟もいます。
だけど,ここまで色んなのを見せられてきたせいか,
私は結婚願望を失いました。

結婚するって,なんなんでしょうか?

私には,いずれは冷めてお互いの存在が邪魔になっていってしまうものだから,最初っから結婚しなければいいとしか思えません。

タグ

No.324559 07/04/03 16:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 16:47
通行人1 

こんにちは。

まぁ、主さんが30才くらいだと、そんな生き方もあるんですね、て言えますが‥😃

 主さんは、まだ10代なので、これから先、いろいろな事を経験して、様々な人との出会いの中で『目からウロコ』になるかもしれませんよ。
 明日の事は誰にもわからない。今は、それでもいいんじゃないですか😉

No.2 07/04/03 17:09
通行人2 ( ♀ )

私も 我が儘な父のために苦しんでいる母の姿を見て育ちました。貴方と同じぐらいの時から、男性は女性を愛さないものと思い、結婚願望もなく、一人で生きられるように、手に職をつけました。でも何人かの男性と付き合ううちに、男性も愛してくれること、自分を大切にしてくれることに気が付きました。男性を選ぶ基準は父のような人でない人でした。今は結婚し子供も二人います。結婚生活も長いですが、主人は私が笑っていれば自分も楽しい、と言ってくれた言葉の通り 真面目に働き家庭を大切にし私がいつも笑顔でいるように見守ってくれます。結婚などしなくても一人でしっかり幸せに過ごしいる人も沢山います。あなたの一度だけの人生です、幸せにしてくれる男性を選ぶのも、一人で生きるのも貴方です。これから出会う多くの人達からいろいろと学び、自分自身シッカリと生きていれば、どちらにしても幸せが訪れると思いますよ😊
いろいろ悩みながら、優しい気持ちも忘れないで、幸せを見つけて下さいね😊

No.3 07/04/03 17:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の父は20年以上いろんな女性がいて😣
母は苦労の連続だったと思います😢
結婚って辛いこともたくさんありますが😭
でもそんな両親を見て自分は幸せになろうと思いました😊
結婚して5年目ですが山あり谷ありですが幸せですよ☺
結婚したいと思える素敵な男性に巡りあえるといいですね💖

No.4 07/04/03 17:42
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

したくないならしなければいいだけです。
誰かに強要されてするものでもないと思うし。

何が悩みなんですか❓

No.5 07/04/03 19:12
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私の家も昔,お父さんがお母さんに暴力をふるってそのせいでお母さんが精神的に来てしまって,お母さんとお父さんが顔を合わせることはなくなりました。父が母に暴力をふるったことは叔母とかから聞いて知ったのですが💦💦
お父さんとお母さんがそんな感じなのは小さいときから見てきたし,主さんのお母さんと同じように私のお母さんも私がある程度の年齢になるとお父さんの愚痴を言ってくるようになりました。
お母さんが主さんに愚痴を言うと言うことはお母さんは主さんのことを頼りにしているのではないでしょうか?嫌と思うことがあるかもしれませんが,今お母さんの支えになってあげるのは主さんだと思いますよ😃

No.6 07/04/03 20:29
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も主さんと一緒でしたよ。父の暴力で母子家庭になった一人でしたから。
私は、結婚に男と女の愛の永遠の保証を求めるのはメルヘンとしか思えません。私が結婚に求めたものはただ一つ。自分の子供は父と母のいる普通の家庭で育てたい!それだけです。(もちろん旦那は好きです)私は子供のためだけに、守るために、「結婚」は選びました。夢や希望や理想がない方が相手に求めすぎたり、依存したりしないので、うまくように思います。
いろんな考えがあるとは思いますが、私は、結婚に愛の保証→夢見すぎ。老後の保証→割り切りすぎ。と考えます。

No.7 07/04/03 23:34
お礼

みなさん,沢山の意見,ありがとうございました。

少しは前向きになれた気がします。

あと,変ですが,私よりも辛い過去があっても,今結婚して家庭をもっている人がいるという事に,安心を感じました。

No.8 07/04/04 02:27
(ー'`ー;) ( 20代 ♂ QgO0w )

結婚は墓場です。それまでのように自由はなくなるし、色々と大変。
でも俺は例え大変でも一緒にいたいと思える人と今月結婚します。本当にスキな相手なら、ずっと一緒にいたい、結婚したいと思えるはずです。
そう思えるまではそのままでいいんじゃないですか。

No.9 07/04/04 07:40
匿名希望9 ( ♀ )

私は結婚で縛られたくないし縛りたくないので内縁関係を続けてます。 子供も2人居ますが色々なパターンがあり主さんは主さんが求める形を実現したら良いと思いますよ💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧