注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

今春から小学6年2年の 子供がいます。 歳は33になる歳です。 今は扶養パ…

回答1 + お礼0 HIT数 383 あ+ あ-

匿名希望( Dr8PCd )
21/03/02 18:46(更新日時)

今春から小学6年2年の
子供がいます。
歳は33になる歳です。
今は扶養パートで130万ぎりぎりで
働いているのですが..
3人目が欲しくて..悩んでいます。
でも主人の給料は手取り30から35万
プラス私の給料10万ほどあり
持ち家ローン35年あり、月5万5000円払っています。
今は私の給料を主に貯金しています。
車は2台。ローンはありません。
今は贅沢はできませんが
貯金もして..窮屈な思いは無いです。
普通には暮らしています。
でもパートを辞め、主人の給料のみだとカツカツになります。ボーナスもありません。寸志程度です..
子供も中学になると塾代も必要になります。
1歳ですぐに働き出しても
熱が出たり大変だろうなと思います..
3にん目を作らないなら
私も正社員で働けるし
将来のお金ももっと貯金していけると思います...
やはりお金がないと心の余裕だったり
生活楽しくないですよね..

No.3245932 21/03/02 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/02 18:46
匿名さん1 

うちも今5年生と3年生の子がいて1月に3人目産まれました。
まぁ生活は余裕ある!とまでは言えないけど毎日超楽しく暮らしていますよ。
こればっかりはお金の余裕と3人目どちらを選ぶかですね…
うちは2年不妊治療するほど3人目欲しかったです。
でもボーナスないのはちょっと厳しいですね。なかなかまとまった貯金は難しいでしょうし。
今の貯金あるかないかにもよるかなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧