注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

大学生の娘が真面目に勉強してるように見えないので、そんなら学費払わないと言ったら…

回答10 + お礼8 HIT数 692 あ+ あ-

匿名さん
21/03/05 22:12(更新日時)

大学生の娘が真面目に勉強してるように見えないので、そんなら学費払わないと言ったら真面目にやってるよ!とキレられましたがどう思いますか?
今年一年でいくつかの単位を落としています。「私は記憶力悪いからやってもできないの」と言ってますが、言い訳にしか聞こえません。そもそも記憶力悪い子は大学なんか受かんないだろと思います。
勉強方法聞いても、ひたすら教科書やプリントを読むだけ。普通ひたすら書いたり、替え歌にしたりして覚えますよね?「机の上散らかってて文字書ける場所ない」とか「替え歌なんか思いつかないし恥ずかしくて歌えない」とか言ってきて、何それって思います。
さらに机の上が散らかりすぎて無くしたプリントもあるみたいです。
なんかムカついて本当に学費出すのやめてやろうかって気持ちになります。どう思いますか?

No.3247137 21/03/04 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/04 17:23
誰にも言えないさん1 

勉強ができる子とできない子の差は、その子に合った勉強法がわかってるかわからないかと言っても過言ではないと思っています。
ざっと目を通したり読むだけで丸々暗記するのはどんなに頭のいい子でもほぼ不可能です。
私のオススメは教科書やプリントから自分で問題を作る方法。
よく重要な単語をマーカーなどで隠しますよね。あの方法で覚えられないなら、文章を丸々書き出して特に重要な単語は四角のみにして問題にして、後で埋めていく方法です。
目で見るだけじゃ無理ですが手で書くだけでもかなり覚えますよ。
最終的には自分に合う方法を自分で見つけるのが一番なんですが。
でもそのやり方で大学入ったなら地頭は良いのでは。

No.2 21/03/04 17:32
お礼

>> 1 高校時代から、そういうことやらって言っても「わたしには合わない、赤シートずらすのが難しい」と言ってやりません。結局ただやる気がない言い訳ですよね。
高校では予備校行ってたのと、一応過去問とかはやってました。

No.3 21/03/04 17:33
匿名さん3 

え、それ真面目に勉強してるじゃないですか。主さんは真面目に勉強してないからじゃなくて、成績が悪いから学費出したくないってことでOKですか?
頑張ってるけど駄目っていうパターンなのであって、頑張ってないから駄目って訳じゃなさそうですね。
記憶力悪くても受かりますよ、受かってからついていけなくなる子なんて掃いて捨てるほどいますね。
替え歌は確かに思いつかないし恥ずかしいなぁ…苦手な人は本当に苦手ですよ。

イライラするのもわからないでもないですし、まあこのままで良いかと言われるとそうじゃないですけど。娘さんに合った勉強法を模索するしかないですよ。娘さんのそれ、頑張ってないのではなくて効率が悪いだけです。1さんのようにアドバイスしてみては?

No.4 21/03/04 17:37
お礼

>> 3 え?頑張ってますか?私にはそうは見えません。
いろいろ提案しても、何かと言い訳をしてやろうともしない。やってダメならまだしも、ですよ?
私が短大生の頃は覚えられないことはペンだこができるまで書いて、トイレの壁に貼って、替え歌も作って、色々な方法をやって何とか覚えましたが、せめてそれくらいやってできないっていうならまだしも、教科書読むだけなんて、覚えられるわけないじゃん!って思います。てか娘にもそう言ってます。

No.5 21/03/04 17:50
通りすがりさん5 

うーん。娘さんは、そもそも大学に進学したかったのでしょうか?

私も大学に自分の希望で進学しましたが、勉強よりも青春(聞こえはいいけど、サークル活動とか友達と遊ぶ)を優先してしまい、単位もいくつか落としましたね。
それでも、無事に卒業しましたが

大学生になってまで、親に勉強しろ!と干渉される必要ないのでは?と思います。私も勉強しろとは言われなかったです。一人暮らしだったので親も干渉できない環境だったからですが。

例え勉強しなかったとしても、留年せず卒業してくれるのなら良いのではないでしょうか。

たぶん、娘さんは勉強好きではないし、
大学通うのも、学歴のためですよね?


学歴に所持にお金を払ってる状態かと思いますが

たかが学歴の為だけに何百万と学費にかけるのはバカらしいと感じるのなら、お金出さなくて良いと思います。大学辞めさせても良いと思います。就職して貰って。

とにかくもう大学生なので…親に勉強の仕方を教える段階では、ないと思います。。

ちなみに、就職ってどう考えてるんでしょう。学歴のために大学に行ったとして、その学歴をどう活かすのでしょう?

No.6 21/03/04 17:57
お礼

>> 5 娘は、幼い時から看護師になりたいと言っていました。家族に医療職の人がいて圧があるなどのことも一切ありません。そして今、看護学部にいます。看護師になるためには、学歴は必須です。(専門学校等の選択肢もありますが、娘自身が大学のがいいと言っています)
少しコミュニケーションが苦手な子で、友達があまりできず、サークルも人間関係がうまく作れなくてやめてしまったため、青春らしいこともあまりありません。
なんだか、やる気もないので本当に看護師になりたいの?なんのために大学にいるの?って思ってしまいます。

No.7 21/03/04 18:12
匿名さん7 

やはり娘さんは「大学に『通わせて頂いている』人」ですから、学費を払って通わせてあげている親御さんからしたら納得のいく姿勢と結果が欲しいですよね。

ただ勉強方法や頑張り方は人それぞれなので、頑張っているように見えないという理由だけで詰め寄るのは、説得力に欠けてあまりよくないように思います。人の指針と自分の指針って全然違いますから。

やはり目に見えて、誰にでも理解出来る理由(例えば数値とか)がないと、何事も納得できないと思います。なので「次どんな結果を出したら○○する」などといった目安を娘さんと相談して作るといいと思います。そうすればさすがに娘さんも動かざるを得ないんじゃないかなと思います。

一方的に自身の立場や意見を押し付けるのではなく、ちゃんと対話をしなければいけませんよ。

No.8 21/03/04 18:31
匿名さん8 

なぜ行き詰まっておられるお子さんに対してそんなに喧嘩腰なんですか?

「お金を払ってやってるのに」だなんて…お子さんに対して対価を求めすぎていませんか?
お子さんはあなたに何かを提供してくれる「店員さん」ではありません。
「お金を払ったんだからそれ相応のものを出せ」とは、お子さんに対してあんまりに冷たい態度ではないでしょうか…?

そんな心持ちでは、きっとあなたのアドバイスはお子さんの心には届きません。
子供に与える教育は、あなたに満足感をもたらすためにあるのではありません。

あなたの今の心持ちは「お子さんへの心配」ではなく「私のお金を無駄にするな」という感情に傾きすぎています。
まずは自分の心と向き合うことが必要ではないでしょうか?

No.9 21/03/04 19:00
匿名さん9 

あ~看護大学か。
良く入れましたね。すばらしい。
勉強、難しいですよ。お母さんが延べている以上に。
そんなに追い込んだら辞めちゃいますよ。

もぅちょっと誉めてあげたらどうですか。
今後、実習が入るとメンタルがヤられて来ますから。
あと、ご自身と比べすぎ。
看護大学入れただけでも、私からしたら羨ましいし尊敬します。

No.10 21/03/04 19:17
お礼

>> 7 やはり娘さんは「大学に『通わせて頂いている』人」ですから、学費を払って通わせてあげている親御さんからしたら納得のいく姿勢と結果が欲しいですよ… 私的にはとりあえず頑張ってる姿勢さえ見れれば応援する気になれるのですがね。そうやって追い込まないとやるものもやらないかなあ。
指針は違うと言っても、やろうとするくらいできますよね?

No.11 21/03/04 19:23
お礼

>> 8 なぜ行き詰まっておられるお子さんに対してそんなに喧嘩腰なんですか? 「お金を払ってやってるのに」だなんて…お子さんに対して対価を求めす… 親は子どもにお金だけ出して口を挟む権利はありませんか?
私だって鬼じゃないです。頑張っても単位が取れなかった、本当に頑張ったのなら許容できます。テスト前なのに好きなドラマは見る、ゲームをやってしまう、時間にメリハリがつけられるなら許容できます。誰も教えてくれないしやり方がわからない、それも仕方ない。勉強がわからなすぎて病んでしまった、それならもう病院とかいって徹底的に休んだ方がいいと思います。
でも、私があれこれ考えて提案したもの何一つやろうともせずに、「私記憶力悪いの」と言い訳してダラダラと教科書を読み続けて、「頑張ったのに単位落としちゃった」家のお金じゃなかったとしてもイライラすると思うし、ましてや家のお金なので家族にもあれこれ言う権利くらいあると思うのですが。

No.12 21/03/04 19:29
お礼

>> 9 あ~看護大学か。 良く入れましたね。すばらしい。 勉強、難しいですよ。お母さんが延べている以上に。 そんなに追い込んだら辞めちゃいます… 私からすれば、それも耐えられないくらいならやめてしまえばいいと思います。看護師なんてブラックで有名ですし、社会人になったらもっとキツイと思いますし。
自分と比べてしまうのはあります。娘は、私と比べて頭がいいんです。絶対に。旦那に似たんでしょうね。私がどれだけ努力しても手も足も出なかったような大学にスルスルッと入って、それで「記憶力悪いからできない」って、大した努力もせずに言っているのを見ると、ふざけるなと言いたくなります。君は、ペンダコができて潰れて血が出るまで勉強したことがあるのか。家中の至る所に用語のポスターを貼って常に覚えるように意識したことがあるのか。テストをたくさん自作して何度も何度も復習したのか。なんで、教科書を読んだだけで「努力したのに」なんて言えるのか、私には理解できず、腹立たしいです。

No.13 21/03/04 19:59
匿名さん13 

まあ確かに娘さんは努力している姿はあんまり感じられないし、整理整頓が出来てないなら頭の中もごちゃごちゃで勉強したことの大半は無駄になっていそうですが、
それなら学校やめろっていうよりは「正直言うと今のあなたの学習への態度を見ていると無償で何百万円もお金を出す気にはなれない。行きたいなら次の年度分は奨学金を借りて自分で払って欲しい」って伝えてみてもいいんじゃないでしょうか。
少なくとももう単位落としてますし、努力してるじゃ済まされないと思うんですよね。だって、努力って単位落とさないためにするものなのにもう落としてるってことはそれまでの努力は努力になっていなかったか、もしくは的外れの努力をしていたってことですもんね。
娘さんはコミュ力無くて友達にも頼れないかもしれないですけど、人に聞いて学習方法確立して、自分で金かけて勉強しているんだって自覚持たせないといけないかなとは思います。

No.14 21/03/04 20:31
通りすがりさん5 

なるほど!専門学科だったのですね。それなら、話が変わるというか、私の前のアドバイスとは参考にならないかも。

てっきり、目標とか夢とかなく、周りに流されて一般学科の大学に入ったのかな?と思ってレスしたのですが


主さんの娘さんの場合は、モチベーションが下がっている。という問題だと思うので、本人の意識が変われば、看護師になりたい!という熱を取り戻して、やらなければならない事から逃げず、むしろ、頑張りたくなると思いました。

実は、私も専門学科の大学を出ました。
看護とは全く違いますが、

自分の夢とか、理想を抱いて入りたい希望の大学に入ったのですが、

周りの同級生との意識の違いやレベルの差、勉強の難しさで自信を喪失してしまったり、劣等感抱いてしまったんですよね。だから、課題とか勉強から目を背けてしまったり。

私も看護師の友達がいて、また自分の母親も元看護師なのですが、二人が言うには、看護師を目指す人間は、学生のときから気が強くないとやっていけない。物凄く負けず嫌いだったり、気が強かったり、ストイックな看護学生が多いので、辞めていく人も多い。と聞きます。

娘さんも、学校がキツくて、悩んでるのかもしれませんね。モチベーションも下がってしまったのかも。

最近私の周りで、ある動画について、話題になります。私は既婚者で子供もいるのですが
私の夫や、ママ友たちも偶然観たと言ってたのが「わが子を看取る」という動画です。。

You Tubeの話題の動画としてトップの方に表示されるので、私も、夫も、ママ友たちもたまたま観ることになった動画。

観ていて、とても辛かったです。そして、物凄く深く考えさせられました。私も医療現場の人間ではないけれど、それでも何かしてあげられないか、何とかしてあげられないのか…と悔しかったり、悲しかったり、命を感じる動画でした。

日々奮闘する医療現場の方々には頭が下がり、お子さんのご両親、そして病気と戦ってる子供たちに心から寄り添ってあげたくなる動画でした。娘さんにも観てもらいたいです。そしたら、娘さんの何かが変わるのではないでしょうか。頑張らなきゃ、頑張りたい、助けてあげたい、看護師になりたい、と心にまた熱が戻るのではないかな。


No.15 21/03/04 20:57
お礼

>> 13 まあ確かに娘さんは努力している姿はあんまり感じられないし、整理整頓が出来てないなら頭の中もごちゃごちゃで勉強したことの大半は無駄になっていそ… 奨学金は将来返済がキツイという話もよく聞き不安が大きいですが、もうそういうふうにして自己責任にしてしまってもいいのでしょうか。せめて次年度くらいは猶予を与えてみて。
確かに、友達がいれば友達から聞けるし、親に聞くよりも素直にできるかもしれませんね。

No.16 21/03/04 21:00
お礼

>> 14 なるほど!専門学科だったのですね。それなら、話が変わるというか、私の前のアドバイスとは参考にならないかも。 てっきり、目標とか夢とかな… 大学の話あまりしてくれないのでわからなかったのですが、周りがガツガツしてるとかあるのかもしれないですね。でも、それについていけない娘が就職できたとしてやっていけるのか、不安だなー。
モチベーションを上げるのが大事ですよね。教えていただいた動画を勧めてみようと思います。ありがとうございます。

No.17 21/03/05 21:28
匿名さん17 

んー、私も成人して自立している子供が3人いますが、親が出来る事って、子供の学ぶ環境を整えてあげる事だと思います。

大学生なら尚更だと思うのです。
環境を整えると言うのは、子供が大学に安心して通える事(勿論、奨学金を借りるならそれでもいいのですが)。

そこから先は本人の責任です。
責任とはお金云々ではない。

親が子供の勉強にガタガタ言うのは大学受験が最後でしょう。
そこから先は子供自身の力だけと思いますよ。

親が勉強法や姿勢に対してガタガタ言っても仕方がない。
その子にはその子の考えがあるだろうし、勉強なんて大学生にもなって親から教えてもらう事でもない。

大学をサボっているわけではないなら、放っておいたらいいのでは?
それで単位を落として進級出来ないなら本人の責任です、その時は辞めさせたらよろしいと思いますよ。

でも、半強制的にお金を払わないよ的にと脅して勉強させようとするなんて子供じみた真似はやめた方がいいと思いますけどね。

払いたくなければ初めから奨学金にすれば良かったじゃないかと思うのですが。

主さんは単なる過干渉だと思います。





No.18 21/03/05 22:12
匿名さん18 ( 40代 ♂ )

大学卒業までは面倒みて、卒業後は一切関しない。

互いに自立!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧