注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

皆さんは以下の職業で、もし自分がなるなら、どれが良いですか? ①保育士、幼…

回答4 + お礼0 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
21/03/08 21:42(更新日時)

皆さんは以下の職業で、もし自分がなるなら、どれが良いですか?

①保育士、幼稚園の先生
②歯科衛生士
③養護教諭
④美容院
⑤バスガイド
⑥アパレル定員
⑦事務職

No.3249812 21/03/08 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/08 20:16
匿名さん1 

⑦かな

No.2 21/03/08 20:17
匿名さん2 

⑦人間よりパソコンの方が相性良いから。

No.3 21/03/08 21:36
匿名さん3 

⑦ですね。

接客自体は楽しいけど、やっぱりクレームとか多いし、一日中動き回ったり喋ったりするから、精神的にも肉体的にも疲れる、という点で長続きしないと思うので、事務職の方がいいです。

No.4 21/03/08 21:42
匿名さん4 

現実的に7かな?
どんな職業でも必ず事務は必要でしょ?

歯科衛生士もね、歯医者コンビニより多いらしいよ。
それに、コロナ禍思うと人の口は怖いかなぁ〜

養護教諭は普通の教師より給料優遇されてるけれど、精神的に参るって聞きました!

友達見ても、事務職の人は皆、貯金額も多く、やりくり上手ですね。

お金に携わる仕事だから、無駄使いも減るのでしょうね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧