注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

歯科助手をやっているのですが仕事の量が不平等です。私より遅く入った年上の方が全く…

回答1 + お礼0 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
21/03/08 21:49(更新日時)

歯科助手をやっているのですが仕事の量が不平等です。私より遅く入った年上の方が全く仕事をしません。掃除はほぼ楽なもの、新人の仕事は私に押付け。私は歯科助手の中で一応1番上で何でもかんでも仕事を先生に頼まれるのですが、他の人が仕事しないせいでずっと私はバタバタ忙しく働いています。本当に大変な仕事ばかり1人でやらされていて、先生も診療中はキツく物を言ったりため息をはいたりで精神的に辛いです。午前の診療も大変な患者さんが回ってくることが多くお昼休憩の時間が削れます。その分のお金は出ませんし、他の方は私より多く休みます。1番働かされていて、同じ給料だと思うと腹が立って仕方ありません。
仕事が出来る、早い。といわれるのですがだからって仕事を全部回してくるな。と思います。
最近本当に疲れとストレスで不眠症になってしまい、食欲もありません。
出勤時間も朝から夜まで長く、トイレなどに行く休憩も取れないため膀胱炎になったりもします。それでも給料は安いです。
いいところはボーナスが少しいい位です。
やめようかやめないか迷っているのですが、なかなかこの時期なので踏ん切りがつきません。
気持ちが楽になる言葉やアドバイスだけでもいいので何が下さる方お願い致します。

No.3249873 21/03/08 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/08 21:49
匿名さん1 ( ♀ )

大変ですね。できればうまく、それ終わったら遅くてもいいからこれやっといてーとかほかの人にまわすクセをつけましょう。やめるくらいの気持ちなら嫌われていいから、まわりを巻き込んでみたらいいかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧