注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

同居義母の愚痴や昔話が酷くて、私は具合が悪くなりそうです。 毎日何時間も旦那の…

回答6 + お礼6 HIT数 702 あ+ あ-

匿名さん
21/03/11 23:04(更新日時)

同居義母の愚痴や昔話が酷くて、私は具合が悪くなりそうです。
毎日何時間も旦那の愚痴など聞かされ、旦那が帰ると180度別人の良き母みたいな物言いをします。
家庭平和の為に我慢我慢と言い聞かせていますが、心の中でどんどん嫌になっているのを感じています。
朝昼晩と食事を作り家事掃除も全部私がします。それは全然良いんです。
でもちょっと休もうと座ろうものなら、横に来て延々と始まります。やっと1日が終わって20時過ぎ、興味も無いアルバムを開きだしたり、キレそうになります。
私はどうやって乗り越えていけば良いんでしょう…

No.3251124 21/03/10 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/10 23:09
匿名さん1 

別居するしか解消方法はありません
できないなら変わりません

私も同居から別居に変えました。
義理両親と大喧嘩して、旦那に離婚か別居くどちらか選べといいました。
今は新しい家も建ててまあまあほどよい距離でうまくやってます。
一生好きにはなれません。

No.2 21/03/10 23:32
匿名さん2 

よく同居しましたね。
私には無理です。

No.3 21/03/11 10:49
主婦さん3 

別居が一番だと思いますが
難しいならお勤めされては
どうですか?
義母さんは趣味などないのですか?
何か勧められてみたらどうですか?
同居しているだけでも大変で
ストレスなのにね。

No.4 21/03/11 12:58
通りすがりさん4 

主さんは、義母の愚痴や昔話に苦しめられているのですね。
私は、義母が口汚く罵るように言う人様の悪口に苦しめられて来ました。
義母は性格が悪く、自分の事は棚に上げ、近所の人達の悪口を毒づきながら、嫁の私に限らず近所の類友に話すので、たちの悪い類友が四方八方に言いふらし、今までも何回も逆襲を受けています。
しかし、懲りずに相変わらず悪口ばかり言うので、近所でも鼻つまみ者です。
傍から見れば程度の低い老婆ですが、自分では何様のつもりでいます。
私は夫に頼んで、同じ敷地内ですが、別に自分達の家を建てました。
主さん、別々に住むということは出来ないのでしょうか?

No.5 21/03/11 13:29
お礼

>> 1 別居するしか解消方法はありません できないなら変わりません 私も同居から別居に変えました。 義理両親と大喧嘩して、旦那に離婚か別居… 旦那さんが主さんとの生活を選んだんですね。
こちらは母親しかいないので、詰め寄るときっと私が放り出されるので、そんな選択させられませんね。
悲しいけどとても羨ましいです。
私もこのままじゃ、完全に心でシャットアウトしてしまいそうなので、何とかしないとです。
ありがとうございました。

No.6 21/03/11 13:31
お礼

>> 2 よく同居しましたね。 私には無理です。 私もここまで酷いとは思いませんでしたが、子が子なら親も親、親が親なら子も子…そんな気持ちで諦めつつ、いつか爆発しそうな自分も感じてしまっています。
ありがとうございました。

No.7 21/03/11 13:33
お礼

>> 3 別居が一番だと思いますが 難しいならお勤めされては どうですか? 義母さんは趣味などないのですか? 何か勧められてみたらどうですか?… 最後の二行、わかってもらえるだけで嬉しかったです。
趣味もないし、勧めても金がかかるし人の愚痴を聞いたりするのも面倒だとか言ってます…
やることなす事全て疲れた面倒臭いとぐじぐじ言い、気分転換にお出掛けに誘っても行きたいところもないと家の中で延々と私に愚痴っています。
AIなら耐えてくれるだろうから、いっそのことロボットにでも喋りかけててほしい気分です…

No.8 21/03/11 13:41
お礼

>> 4 主さんは、義母の愚痴や昔話に苦しめられているのですね。 私は、義母が口汚く罵るように言う人様の悪口に苦しめられて来ました。 義母は性格が… 読んでいて義母のことかと思うほどでした。あちこちにいると思えば少し気が楽にはなりますね。
昔話や嘘や見栄っ張りで、お年寄りなのに色んな面で私と張り合ってくるし、本当にお手上げでして…
義父は他界して義母だけなので、別に住む選択肢はない家庭なんです。
同じ敷地内でも、義母には友達もいないのできっと訪ねてきて私にへばりつきそうな気もします…
自分で選んだ人生ですが、愚痴の殺傷能力は凄いものがありますね。
私が建設的な話を好む傾向があるので、過ぎた過去に余り興味がなく、まして義母の過去なんて興味が全くありません…
聞けない自分の傾向も悪さして、愚痴や昔話で、大切な今日が死んだように過ぎてしまっています。
なんだか一気に老けそうで、悲しいです。

No.9 21/03/11 14:35
通りすがりさん4 

再レスします。
そうなのですね。
別々に住むことが出来ず、ずっと同じ屋根の下にいるとなると耐えられません。
我が家は同じ敷地内にいますが、
義母はなんだかんだ言いながら訪ねて来ては、悪どい物言いで人の悪口をまくし立てるので、ついに私は先日、義母に、お願いだから出て行ってくださいと言って閉め出しました。
人様のことは何倍にも悪く言い、
自分や自分の身内のことは何十倍にも褒め称える始末です。
もはや嘘と見栄の世界です。笑
自分に関するくだらない昔話も大好きです。
本音を言えば、バチが当たりそうですが、早くいなくなってほしいと願っています。
この場を借りて、愚痴ってしまい申し訳ありません。
義母の言うことは、自分の中でスルーして、耳に入れないようにするしかありませんね。

No.10 21/03/11 14:45
お礼

>> 9 再レス有り難く思います。
あなたは意思表示をきちんと出来て強くて憧れます。
私も気は強い方なんですが、放り出される恐れがあるので言えないのが情けないです。本来明るく楽しい話をして辛いことは隠すタイプなんですが、ちょっと負のパワーに巻き込まれたのかな…さすがに顔付きがどんよりしていそうです。
思っちゃいけないこと思う気持ち、わかります。これまで、そういう話題を見ると何てこと言うんだと思った事もありましたが、これじゃそう思われても仕方ないよ…と思ったりします。
私の人生の中でたまたま義母だっただけで、なんでそこまで近寄ってくるの?なんでそこまで図々しいの?なんで何にも読めないの?と…
スルーですね。スルー、それしか無いんですよね。肝に銘じておきます。
ここのみなさんが聞いてくれたり助言をくれたおかげさまで、今日は心強く1日が終われます。
ありがとうございます。

No.11 21/03/11 21:14
匿名さん11 

キレちゃっていいと思いますけど笑。何回おんなじ話するんですか、もしかして認知症になっちゃいました?って嫌味も追加して。いいお嫁さんである必要なんてないと思います。たとえ義母があなたを悪い嫁だと判断したところで、あなた自身の価値は下がりませんからね。

No.12 21/03/11 23:04
お礼

>> 11 たとえ義母があなたを悪い嫁だと判断したところで、あなた自身の価値は下がりませんからね。

胸が詰まるほどの四行をありがとうございます。言っちゃお終いかもしれませんが、私の中には日々努力している自負はあるので、最終放り出されても涙ですがる事はないと思います。
作り話もすごくする二人なので、言ってない事で泣かされた事も何度とありました。
私がいなくなっても、二人で私を悪く言って笑っていそうです…
家が荒れない為に頑張ってはいますが、人並みに抵抗するだけなんだし、どう思われてもいいと思う気持ちは大切ですね。
努力を我慢が超えてしまわないように、軽い嫌味で釘を刺せるようになりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧