注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ファッション業界

回答5 + お礼0 HIT数 770 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/04/05 08:39(更新日時)

皆様初めまして!!!
アタシはこれからなろうと思ってる仕事について質問があります!!

アタシは去年から製造業の正社員として働いて1年経ちます。
中学生からファッションについての魅力に引かれ洋服が大好きになり、それから服を買いに行く度にショップに行き服の組み合わせや着こなし方をアドバイスしてるショップ店員さんにも憧れ、高校の進路はファッションビジネスを学べる学校に進学したかったのですが両親から家庭の事もあり働いて欲しいと言われ社会人になりました。

別に社会人として働く事は苦ではないのですがファッション業界やアパレル業で働く事が夢でもあり自分のやりたい事でもあったので、一応ファッション業界に必要な資格は取っておこうと独学ですが今勉強してます!!


アタシがなりたいのはファッションアドバイザーやコーディネーターとか服の販売等とにかくファッションに関するものです。


どういった感じでそーゆう業界で働けるのかと思い調べてみたんですが、やはり専門学校を卒業してからって言う進み方ばかりでアタシには経済的に学校に入る事も厳しいのです;;


やはり専門学校を出ないとダメなんでしょうか???

No.325129 07/04/03 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/03 23:03
通行人1 ( ♀ )

ショップの店員さんだったら求人とか調べてのってます👍
なかなか出ないので、直に電話や行ってみて募集してませんか❓って聞くしかないです😥

No.2 07/04/04 02:52
ファントム ( 20代 ♂ JMkqc )

もちろん若いうちから学校など行って
服の関する勉強するのもいいですが
なんも専門学校出なくも大丈夫ですよ😊むしろ現場(ショップ)で働いた方がいろんなスキルが早く身につけるよ😊
大きいとこに入れたらアドバイザーだけじゃなくてバイヤー、商品部など主さんの夢も広がると思うよ😊
今主さん いろいろ事情があって すぐにショップで働けないかもしれないけど俺なんてショップで働き始めたの22からだよ😂
だから そんなに焦らないで😢
今すぐにショップで働けなくても
主さんの夢が叶わない訳じゃないんだから🙌

No.3 07/04/04 03:42
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

今109で働いてますが私も専門の学校に行ってないですよ😺でも現場で働いて認めてもらえば店長、企画、バイヤー、プレスにもなれますよ☝才能もありますからね🙈💦
でも同時に憧れだけではなれません😔はたから見たら髪型、髪色は自由だし服装は可愛いしでいいけどお店によっては厳しい個人売り、ヒールが基本だからヒール長時間履き続けだから足痛いしむくむしそれでも平然として笑顔で接客、その月に出たファッション誌を片っ端から見て一つのアイテムからどれだけコーディネートの幅を広げるか、時給が低いからお給料もよくないし😭色々なお客様がいるからこの人が今一番欲しい物はなんだろう??似合っていなかったら違う洋服をオススメしてそのお客様に一番似合うコーディネートを提供して不快にさせないように常に勉強です😔でもやりがいはありますよ😺

No.4 07/04/04 05:17
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

3さん分かります!私も109で働いてるんで。個人売りとか大変ですよね。あと、ヘアとか体型維持とかも結構苦労します。接客しててお客様の態度も悪い人がいますよね。私はあまりお勧めしません。

No.5 07/04/05 08:39
悩める人5 ( 10代 ♀ )

私も高卒で就職して明日から仕事が始まるんですけど、本当に今後悔してます。新入社員は私一人だけで、しかも職場に同じ年の子がいなくて、事務なんですけど会社の中も暗いし、休みも給料も少ないし。
同じ年の子がいないと友達もできないし…
本当に今悩んでます。
転職とかすぐにでもしたいんですがやっぱりそう簡単にはいかないんですかね…
今本当に気持ちが晴れなくて元気が出ません。
誰か同じ悩み持ってる人や持っていた人!お願いします!!意見ください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧