注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

新卒採用で、家賃補助なしの額面20万で、 賞与が年1回以上(業績による)、昇給…

回答2 + お礼3 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
21/03/15 12:05(更新日時)

新卒採用で、家賃補助なしの額面20万で、
賞与が年1回以上(業績による)、昇給年一回はどうでしょう。

東京都の水道管をCADで書いて提出する仕事です。
カレンダー通りのお休みで、残業はほぼありません。

育休や有給も割りと使いやすいそうです。

女性が働きやすい職場なので、長く勤めて役職をつけたいと思っています。

今は同棲していて、家賃45000です。

条件的にはどうでしょうか。

No.3251697 21/03/11 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/03/15 12:05
お礼

>> 4 失礼ですがどこかの企業の人事さんですか?CAD関係の人ですか?

No.4 21/03/12 18:27
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

だったら設計一本で行くべきかもですね。
あと昇給額は見ておいた方がいいですね。
院卒−大卒÷2で大体出るので3000円くらいなら考えものですね

No.3 21/03/11 23:24
お礼

>> 1 高卒専門卒ならアリ大卒なら辞めた方がいい。 どっちかというと使い捨て系の仕事。CADオぺって派遣でもできちゃう仕事なんですよね。 新卒カ… 設計の知識持っててCAD使える人は設計にもまわれるので、この会社は設計や測量も学べるのでここに決めました。
また、大学でCADを習っていて、正社員でCADが使える仕事を選んだ結果ここになりました。

No.2 21/03/11 23:18
お礼

>> 1 ずっとCADオペとしてやっていきたいと思って選びました

No.1 21/03/11 23:15
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

高卒専門卒ならアリ大卒なら辞めた方がいい。
どっちかというと使い捨て系の仕事。CADオぺって派遣でもできちゃう仕事なんですよね。
新卒カードそんなところに使う?まだ3月だから大きいところから順番に絞り込んだほうがいいんじゃないかなって思います

  • << 3 設計の知識持っててCAD使える人は設計にもまわれるので、この会社は設計や測量も学べるのでここに決めました。 また、大学でCADを習っていて、正社員でCADが使える仕事を選んだ結果ここになりました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧