注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人と関わることが苦手なので、毎日しんどいです。 人と関わることが苦手な理由…

回答2 + お礼0 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
21/03/12 00:16(更新日時)

人と関わることが苦手なので、毎日しんどいです。

人と関わることが苦手な理由は自分が嫌い(コミュ力がない・魅力がない・思いやりがなく自己中)だからで、そんな自分を知られてみんなから嫌われるのが嫌なんだと思います。

人と関わるのは大嫌いだけど人に迷惑をかけたくないし、人を不快な気持ちにもさせたくありません。これは思いやりではなく、自分が嫌われたくないだけの自己中です。

人と接する時、本当は笑いたくもないし何にも喋りたくないけどそういうわけにはいきません。いつもニコニコ笑って、楽しそうな雰囲気で会話している自分がいます。

無理しなければいいのにと自分でも思うのですが、周りに人がいるのに笑わずブスっとした顔はできないし、話しかけられたら笑顔で全力で答えてしまいます。

子供が2人いるので幼稚園の行事も苦痛でたまりません。行事の時は会話禁止ってきまりがあればどんなに幸せか。

私のようなやつはどうやったら生きやすくなるのでしょうか。

No.3251752 21/03/11 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/11 23:52
匿名さん1 ( 10代 ♂ )

そりゃあ、色々あるけどねぇ。
まぁ、傷付くのが怖いってのはよく分かるし、それをひた隠しにして生きてるのも分からなくはない。
とは言え、君自身が人の世と絡みを深めている以上、覚悟を決めない限りは逃げ場なんてないよ。
そんな簡単な事実は、ホントは分かっているんじゃないの?
俺と似てるなんて烏滸がましいだろうけどさ、君のようなタイプの人間はヘラヘラしながら内心苦しみに喘いで呼吸するだけの人生だと思うよ。
だって、本当は変わるつもりなんて無いもの。
嫌われたくないってのは本音かも知れないけど、それ以外にもなんかあるんじゃないの?
俺の場合は自分と他人に対する興味関心の低さだけど。
もっと客観的に考え直してみたら、意外な発見があるかもね。

No.2 21/03/12 00:16
warabi塾長 ( 30代 ♂ bFgUCd )

人間関係いろいろありますよね

でもそうやって悩んでいる人はたくさんいます。

まずは自分だけじゃないってことを忘れないでください。

無理に合わせる必要もないし、生きていればそんな人は大勢います。
大事なのは自分を持つことです。
僕は人見知りで話しやすい人に話せればそれで十分だと思いますよ。

無理に合わせてもストレスをためるだけですからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧