注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

💕👶赤ちゃん用品👶💕

回答11 + お礼11 HIT数 1748 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/04/03 18:04(更新日時)

8ヶ月の初マタです✨
そろそろ赤ちゃん👶用品を揃えていこうかと思っています☺
ベビーベッド、ベビーバス、チャイルドシートなどなど、皆さん買って良かった😉無くても良かった😩出来れば詳しく知りたいです🙇
沢山回答お待ちしています🙋
宜しくお願いします🙏

No.325226 07/04/03 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 00:46
た~ママ ( 20代 ♀ 1HIpc )

こんにちは☺💕赤ちゃん楽しみですね💕☺💕うーん一人目ならベットは要らないかな⁉家も一人目で買ったけど全然使わないで終わりました😥💦一人目って初めての事だらけで…あげくに初の子供だから可愛くてついつい😪一緒に寝ちゃって😪💤すぐ泣くし😥側に居たらすぐ泣かれても対処出来たし👶⁉後子供の出生体重にも寄るけどベビーバスは最初の一ヶ月程度で小さくて入れずらくなり⁉一ヶ月検診終わったらママもオロ次第では一緒に入浴出来るし一緒にだっこして湯舟につかった方が楽だから最初一ヶ月は洗面台とか洗濯用の大きなたらいとかで代用も出来るよ⁉節約したいなら⁉お金に余裕あって赤ちゃんの為に買ってあげたいなら買ってもいいけど⁉👶すぐに使えなくなるの覚悟で買った方がいいかも⁉後は下着や肌着は最初は漏れたり色々汚すから何組か多めに用意した方がいいかも後はおしり拭きは出来たら赤ちゃんは肌弱いからさけてあげて脱脂綿のカットされてるやつ赤ちゃんほ○ぽとかに売ってるから買ってきて面倒でもぬるま湯浸けて拭いてあげた方がいいよ👶家の息子も肌弱くおむつかぶれだけでかなりの回数病院通いしたっけ😥💦懐かしいな👶元気な可愛い赤ちゃん産んで下さい

No.2 07/04/03 01:00
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます!楽しみですね!私もベビーベッドは余り使っていません(>_<)ですが旦那の帰りが遅い、もしくは泊まりが多いのでベビーバスは助かりました!大きいお風呂だと大変で(>_<)1さん同様、肌着は少し多めでも長く使えますし良いかと思います。では、頑張ってください!

No.3 07/04/03 01:12
匿名希望3 ( ♀ )

随分昔の事ですが…💧家はベットなど大きくて後々必要なくなるものはリースでしたよ✌多分今も産婦人科の待合い室には何種類かのリースのカタログがご自由にお持ち下さいって感じで置いてあると思いますが…予約だけしておけば産まれてから連絡すれば日にちの指定もでき届けてくれるので便利でしたよ👌ただ、随分前の事なので今どんなものなのか…赤ちゃん用品の販売品も載ってるので見るだけでも楽しかったです。古い話なのでなかったらごめんなさい🙇

No.4 07/04/03 01:44
匿名希望4 

👶のモノ揃えるの楽しいですよね☺
私は気合い入りすぎて無駄使いしました💸💸

ベビーベットはすぐにいらなくなっちゃうし、ベビーバスは洗面台で代用できたし…💧
ベビーラックがあればベットはいらなかったです✌
肌着は4~5枚ずつ買っといて、おっぱい吐いたりで足りないので産後買い足せばいいと思います☝
意外に大きい赤ちゃんだとスグに60㎝になるし😣

ベビーカーはうちには必要でした‼

楽しみですね❤妊婦さんもあとちょっと😊マタニティライフ楽しんでくださいね😉✨✨

No.5 07/04/03 02:13
通行人5 ( 20代 ♀ )

年子出産予定ママですが抱っこ紐はかなり便利。新生児から使えるやつ。ベビーカーはB型買えば良い。A型は新生児から使えるけど新生児期出掛けないし、重たい。ベビーバスも新生児期1ヶ月のみだから家にある収納ケース代用したら良い、1000円くらいだけど損した。ベッドは私は知り合いに貰ったけど添い寝だから使わない→レンタルか貰えるなら中古。車乗せるなら親として当然チャイルドシート必要。レンタルや不要な方に譲ってもらっては?新品は2万前後。紙オムツならオムツ用ゴミ箱。途中から2000円くらいで買ったけど新生児からあれば良かったぁって後悔。臭いがヤッパリ違う。夏はやっぱり異臭がするから。5月下旬だったから確か短肌着とコンビ肌着10枚用意して後から買いたした。寒い時や冷房時のためにタオル毛布も。でもバスタオルやスポーツタオルで代用できます。爪切り、綿棒なども必需品

No.6 07/04/03 02:48
通行人6 ( 30代 ♀ )

④ヶ月ベビのママです😃ベビーベッドはいらないと思う💫買ってよかったって人聞いたことありません💧ウチは物置化してます。ベビーカーは、シート部分を取り外してチャイルドシートになるやつを買いましたが、すごく便利です‼車でベビが寝ちゃっても起こさずそのまま部屋まで持ち運べるし。ただし重めなので、階段など担ぐ機会が多そうならオススメしませんが。ベビーバスは清潔で大きめの洗面台があれば必要ないです😃あと、買っておけばよかったと思ったのがスウィング式のハイローチェア😱寝なくて寝なくてどうしようもなかった👶が、先日友人宅で借りたところコロリと寝ました😂手動ならそんなに高くないです。

No.7 07/04/03 06:21
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

3ヶ月👶ママです💕家は旦那の帰宅が夜中だったり、不規則なのでベビーバスは今でも大活躍です😃ベビーベッドはもらいものですが、夫婦そろって寝相が悪く大活躍中‼チャイルドシートは必需‼ベビーカーは車使うならいらないかも🙅デパートやスーパーにベビーカー置いてるし😃ベビー服は2wayタイプのものは長く使える✌家はお下がりが多く、でもこんなに長く使えるなら買ってあげれば良かった😂今から買うのも…😂
元気な赤ちゃん産んで下さいねっ🙏👶😍

No.8 07/04/03 07:05
匿名希望8 ( ♀ )

ベビーバスは衣装ケースでも代用できるので必要なかったです。ベビーベットは一人目は必要ないと感じましたが、二人目からは上の子に踏まれない為にも絶対必要なので、私は買ってよかったです😃

No.9 07/04/03 08:36
匿名希望3 ( ♀ )

再レスです。ベビーベット必要ないと言う方多いですね。😱ちなみに家はリースでしたが、新生児の内は寝てばかりで、家は犬がいたので掃除機かけたりする時に下に寝かせるのは衛生面でもちょっと心配だったので必需品でした。😊後、ベットの高さがオムツ替えの時丁度良い高さだったので楽でした。😊
一応ご参考までに…😃子供は二人いますが、もう手がかからないので何か思い出したら、赤ちゃん欲しくなっちゃいました😁

No.10 07/04/03 09:12
お礼

>> 1 こんにちは☺💕赤ちゃん楽しみですね💕☺💕うーん一人目ならベットは要らないかな⁉家も一人目で買ったけど全然使わないで終わりました😥💦一人目って… おはようございます☀
詳しく有難うございます😍💕
ベッドやバスなど本当に迷っていて、お金もないし😩節約の為に無しでも良さそうですね😉💡
赤ちゃんは肌も弱いですものね👍
有難うございます❤元気な赤ちゃん生みたいです👶💕🙋

No.11 07/04/03 09:16
お礼

>> 2 おめでとうございます!楽しみですね!私もベビーベッドは余り使っていません(>_<)ですが旦那の帰りが遅い、もしくは泊まりが多いのでベビーバス… おはようございます☀
レス有難うございます❤
旦那は毎日夜には帰ってくるので、交互に入れたらベビーバス💆は要らないかもですね😉
肌着などは多めに用意しようと思います🙋💕
初で不安な事ばかりですが、頑張ります💪☺

No.12 07/04/03 09:20
お礼

>> 3 随分昔の事ですが…💧家はベットなど大きくて後々必要なくなるものはリースでしたよ✌多分今も産婦人科の待合い室には何種類かのリースのカタログがご… おはようございます☀
レス有難うございます😉
ベッドを置くと家が狭くなるので、リースだと返せるから良いですよね🔄💡
病院に1度聞いてみますね👂✨

No.13 07/04/03 09:24
お礼

>> 4 👶のモノ揃えるの楽しいですよね☺ 私は気合い入りすぎて無駄使いしました💸💸 ベビーベットはすぐにいらなくなっちゃうし、ベビーバスは洗面台で… ベビーラックですか😃無知ですみません😫何か教えてもらえると嬉しいです👂🙇
肌着はサイズが変わってくるので買い足しが良いみたいですね🙋💡
マタニティライフ✨後少しのんびりと過ごします😁💕

No.14 07/04/03 09:33
お礼

>> 5 年子出産予定ママですが抱っこ紐はかなり便利。新生児から使えるやつ。ベビーカーはB型買えば良い。A型は新生児から使えるけど新生児期出掛けないし… おはようございます☀
詳しく有難うございます🙇✨
結構色々と必要ですね😔爪切りや綿棒💡
何が何でもチャイルドシートは必需品ですねっ💨
譲ってくれる人がいないから、買うしかないです🚗💧どこのメーカーが良いのでしょうか?
抱っこ紐はアップリカのを安くオークションで買いました😁
ベッド要らないの声が多いので安心しました😊
オムツ入れも考えないと🌀臭そうですもんね😤💡

No.15 07/04/03 09:40
お礼

>> 6 ④ヶ月ベビのママです😃ベビーベッドはいらないと思う💫買ってよかったって人聞いたことありません💧ウチは物置化してます。ベビーカーは、シート部分… おはようございます☀
レス有難うございます😊💕
ベビーベッドは本当に要らないみたいで😁買わないと決めました😊
ハイローチェアですか💡😲今度探してみます😉
チャイルドシート結構高いですよね💧雑誌見てると10万とかするのがあるし🌀2階に住んでいるのでそのまま移動は重いかもしれないですよね💡でもベビーカーと一緒になってるやつも見てみます😊
ベビーバス💆も他で代用します😉💕

No.16 07/04/03 09:49
お礼

>> 7 3ヶ月👶ママです💕家は旦那の帰宅が夜中だったり、不規則なのでベビーバスは今でも大活躍です😃ベビーベッドはもらいものですが、夫婦そろって寝相が… おはようございます☀
レス有難うございます😊💕
やっぱりお風呂の時間が旦那さんと合わない場合はベビーバスが必要なんですねっ😉💡
うちは最初は別々で寝るつもりで、私は多分寝相が良いので😉ベビーベッドはレンタルか、無しにします😊
肌着は2wayですねっ👍💕
ベビーカーは様子見て買えば良いですね💡デパートに置いてあるの多いですものね😏✨
因みにチャイルドシートはどこのメーカーが良いのでしょうか?👂⁉

No.17 07/04/03 09:53
お礼

>> 8 ベビーバスは衣装ケースでも代用できるので必要なかったです。ベビーベットは一人目は必要ないと感じましたが、二人目からは上の子に踏ま… おはようございます☀
レス有難うございます😏💕
踏まれそうですものね😱2人目が生まれたらベビーベッドを用意しようと思いました😊✨
ベビーバスは衣装ケースにしますっ😤🎵

No.18 07/04/03 10:01
お礼

>> 9 再レスです。ベビーベット必要ないと言う方多いですね。😱ちなみに家はリースでしたが、新生児の内は寝てばかりで、家は犬がいたので掃除機かけたりす… 再レス有難うございます😊✨
もう1人どうですか?😏🎵
私は小さい子が大好きなので😍お金があったら沢山子供が欲しいです😚お金がないので2人が限界。もしくは1人でキツイですが😿
そういえば母が衛生面での事言ってました😭私は神経質な方なので衛生面考えたらベビーベッドやっぱり迷いますね…😥上の方が空気が綺麗ですものね😚
空気清浄機🍀があるから良いかな?😣

No.19 07/04/03 12:22
通行人19 ( 30代 ♀ )

ご出産おめでとうございます💐
ベビィーベッドは直ぐに使えなくなるから必要が無いってレスがいっぱいありましたけど、ウチが買ったベビィーベッドは3ウェイタイプのベビィーベッドを買いましたよ😃
最初はベッド→ゲイジ→2段の棚で下の段が扉付収納って感じに変わるベッドでうちは今組替えて棚として使っています😃
その時々で組み替えて使える物が出ていますので探して見てくださいませ🙇それとベッドは有ると便利ですよ!お部屋のお掃除の時オムツ替えの時に私便利だと思いました😃
早くベビィーに会えると良いですね😃出産頑張ってくださいね😃

No.20 07/04/03 12:47
お礼

>> 19 レス有難うございます❤
ベビーベッドの3wayですか✨
処分に困らないので、それも良いですね😊ゲージも要るし、オムツ替えの時はベッドが楽みたいですね💖
少し高そうなので😱お金に余裕があったら3wayのやつも見てみます🙆💕

No.21 07/04/03 13:55
匿名希望4 

④です☺
解りづらくてごめんなさい💦💦
スウィング式のハイローチェアの事です😁😁
これがあればベットを代用できました😉✨

No.22 07/04/03 18:04
お礼

>> 21 有難うございます❤納得しました😊
ぐっすり眠ってくれそうですし💕
買おうかと思います🙆✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧