注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

死産したから…

回答5 + お礼5 HIT数 1884 あ+ あ-

チャンチャン( 19 ♀ gsA0w )
07/05/06 12:48(更新日時)

11月までにお金を貯めて旦那と子作りしようと話し合ってます。
初期の流産、死産だったのでトラウマで…精子と卵子を一度見てもらってからの方がいいでしょうか。母は大きな病院で見てもらいなさい。と言いましたが…。精子や卵子の奇形で赤ちゃんを失うのは辛いし😭母の妹の旦那さんは精子に奇形というか元気なのが無くて唯一、元気な精子が二つだけあり体外受精で無事赤ちゃんを授かり出産しました。
私が痛い分は構いません。赤ちゃんを失う事のリスクを減らしたい…線香あげる度また来てね…と願います。ふと泣けて来る事もあります。妊婦さんを見る度に自分のお腹を殴って泣いてしまいます。本を買って勉強したり自分なりに頑張ってたのに…。旦那の友達は妊婦さんで同じ時期に妊娠し今じゃお腹大きいとメールを送って来ます…。旦那はヨソはヨソ、うちはうちだよ!と言ってくれますけど……仕事をしてると何してるんだろ、私…と泣けてきます。こんなクヨクヨしてちゃ母親にまだ慣れないのかな。早く会いたいよ…料理も上達したんだよ。おいしいって言ってくれる時が来るかな…来るといいな。

No.325237 07/05/04 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/05 00:26
お助け人1 ( 20代 ♀ )

大丈夫‼考えすぎは良くないょ😃ウチは最初の子供が先天性坦道閉鎖症で移植もしました。今年 小学生😃しかも今年二月2人目出産😺くよくよしちゃ、天国の赤ちゃん来てくれないよ☝必ずまた 貴方のところに来てくれる💕その時の為に強くなって‼他人に おめでとうを云えるようになったら、素敵なママになれるよ😃大丈夫 必ず来てくれるから自信もって💪

No.2 07/05/05 02:40
お礼

>> 1 レスありがとうございます(⌒㎜⌒)前向きになれそうです。おめでとうと言えるように頑張ってみます。

No.3 07/05/05 02:55
眞ちゃん ( 40代 ♂ KxO3w )

流産した子はまた必ずアナタのお腹で妊娠してこの世に出てこよって待ってるのに皆この事しらないから自分を責めてしまう。がんばろうね。

No.4 07/05/05 02:56
匿名 ( 20代 ♂ DGqpc )

私は男ですが実が私の元嫁も流産しました。自分自身、気付いてあげれなかったことを悔いました。主さん以外にも辛い思いをしている人は自分が思っている以上にいるものです。また子供は主さんを選んできますよ。子供は親を選んでくるものですよ。元気を出して頑張って下さい。

No.5 07/05/05 14:27
お礼

>> 3 流産した子はまた必ずアナタのお腹で妊娠してこの世に出てこよって待ってるのに皆この事しらないから自分を責めてしまう。がんばろうね。 ありがとうございます(⌒㎜⌒)命が大事だから責めてしまいます…でも頑張ります。レスありがとうございます

No.6 07/05/05 14:29
お礼

>> 4 私は男ですが実が私の元嫁も流産しました。自分自身、気付いてあげれなかったことを悔いました。主さん以外にも辛い思いをしている人は自分が思ってい… ありがとうございますm(_ _)mまた赤ちゃんが来てもいいよう準備して今は仕事をして頑張ってお金貯めます。レスありがとうございます

No.7 07/05/05 17:19
ヨッチ ( ♀ 4Cesc )

そんなに悲しまないでください。そんなに自分を責めないでください。 赤ちゃんはちゃんとあなたを見てますよ。ママになるあなたが優しくて、ステキで、自分を待ち望んでくれてるから赤ちゃんもちょっとだけ早とちりしちゃったんですよ。 赤ちゃんは、時期がくるのをおりこうさんに待ってると思いますよ。…馬鹿らしいと思われるかもしれないでしょうが、私はそう思っています。 だから、その時期を楽しみに待っている赤ちゃんのためにも、お腹を殴ったりはしないでください。きっと赤ちゃんもそれを見て不安になって悲しむと思うから。流産の経験もないのにナマイキ言ってごめんなさい。でも私は、ずっと妊娠したくてもできなくて治療してたから… 涙を流しながら何年も不妊治療してきたから…できない辛さや、不安、悲しみ、自分を責める気持ち…少なくともこれだけはわかります。 赤ちゃんはあなたと会う時期を楽しみに待ちながら、あなたをちゃんと見てますよ(^-^)

No.8 07/05/05 20:27
お礼

>> 7 レスありがとうございますm(_ _)mそう言って頂くと救われる気がします。せっかく出来た命がお腹で亡くなるのはものすごく辛かったです。母子手帳はもらってばっかで久しぶりの1ヶ月検診。我が子はどうかな?と楽しみにしていたし出産予定日も聞いてましたから、心拍がないから手術と言われても呆然としてました。泣いて泣いて不安定で今やっと少しは落ち着いて。仕事復帰してこれからの赤ちゃんの為に貯金してます。11月に赤ちゃんを授かりたいと思う…だから頑張ります。少しでも強くならなきゃ赤ちゃんだって不安で出てきませんよね😊ありがとうございます☺

No.9 07/05/05 23:00
通行人9 ( 20代 ♀ )

流産してしまったのはすごくざんねんですね、病院へいって検査してもらってちゃんとわかれば少しは気持ちが楽になれるかもしれないですね、悲しいくなるときもありますよね、でもあきらめないで!がんばれ!これぐらいしか言えないけどほんまにがんばってほしいです。

No.10 07/05/06 12:48
お礼

>> 9 ありがとう…何か暖かい。あなたの言葉嬉しい。大丈夫、頑張る。諦めたら終わりだもん😊ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧