愚痴です! 仲介業者に仮押さえしてもらって「さあ!契約だ!」って連絡したらバッ…

回答4 + お礼1 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
21/03/14 14:40(更新日時)

愚痴です!
仲介業者に仮押さえしてもらって「さあ!契約だ!」って連絡したらバッティングして他に決まったって)^o^(マジかよ、2日の間にそんなことある?笑
そりゃ、独身低年収2ヶ月後入居希望より家族で即日入居希望の方が大家的に魅力だよね〜、辛いぜ( ;∀;)
時期が悪かったな〜、また1から探さないと。。。

No.3253242 21/03/14 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/14 12:37
匿名さん1 

それって仮押さえになってませんよね

No.2 21/03/14 12:45
お礼

>> 1 ですよね!
説明されて「は!?」ってなりました(笑)
絶対なにかミスったんだと思ってます。
まあ、契約前だったんで不幸中の幸いと無理矢理納得してます(;ω;)

No.4 21/03/14 14:34
匿名さん4 

この時期は新居を探す人が多いので、
2ヶ月先の入居を最初から断わらない大家さんが悪いです
というか、いい加減な人は退去の時にぼったくってきたりするので、
断られてよかったのかも知れないですよ

No.5 21/03/14 14:40
匿名さん4 

>>3
いえ、ありますよ
賃貸借契約書自体は入居日で作ることになりますが、
物件を見つけてから入居まで完全に競争だということはありません

まず、前もってこの人でいいかという確認を大家にもらい、
入居申込書を不動産屋経由で大家に送り、
そこで、大家に入居募集をストップしてもらうのです
法的には、契約を結ぶ義務は発生しているはずです
ただ、不動産屋は客である大家とつまらないことでケンカなんかしませんから、
すんなり引いて終わりだと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧