注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

主人と義母と同居をしています。 主人はマザコンで義母は常に不機嫌タイプです。仲…

回答2 + お礼2 HIT数 500 あ+ あ-

匿名さん
21/03/14 17:04(更新日時)

主人と義母と同居をしています。
主人はマザコンで義母は常に不機嫌タイプです。仲が良いのか悪いのかわからないくらい、お互い感情剥き出しで、いつもどちらかがブスっとしていて私に助けを求めるような視線…私はとても苦痛です。
私と実親との関係がベストとは言いませんが、お互い傷付けたり嫌味な言い方をしないので、それが家族とはいえ思いやりのある普通の関係だと思って生きてきました。
主人親子は話の腰を折り合って、相手を馬鹿にして、相手の言いたいことも遮って…聞いていても不愉快ばかりです。
世間に対してもそんな人達なので、私はとても恥ずかしい思いをする事があります。
私は嫁ぐ先を間違えただけ、慣れないといけないと思いますが、単品だと許せた欠点がこうして二人の間に挟まれながら、いい加減にしてよ…と日に日に一人にしてほしい喋りたくない聞こえたくないと気持ちが塞いでしまっています。
私はこのまま鬱病とかになってしまうんでしょうか。
会社だったらどうやって我慢するだろう、家族だからここまで嫌悪感なのか、一人で色々突破口を探していますが、日中は義母、夕方には主人、二人共が私にまつわりついてくるので、起きてから寝るまでひとりの時間が持てません。
ここでつぶやけるだけでも救いだとは思いながらも、何か気持ちの切り替えはないでしょうか。

No.3253301 21/03/14 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/14 14:57
匿名さん1 

別居できない理由は何?

No.2 21/03/14 15:00
お礼

>> 1 主人が偏ったタイプなので同居絶対主義で、義母もしぶしぶ同居してやってると思っているようです。
だから何をしてもうまくいかないんだと、側から見ていて思います。

No.3 21/03/14 15:51
通りすがりさん3 

二人が言い合い始めたら、主さんはその場を直ぐに離れれば良いと思うけれど。

No.4 21/03/14 17:04
お礼

>> 3 車の中や食事中、私が席を外せない場所で何故か始まるんです。
喧嘩もなんですが、一日中相手を潰すような話し方をしています。
私は知ってる話でも、知らないふりして聞くんですが、主人はお前がいちいち喋らんでもわしもこいつも知ってるわなどと言って義母の会話を潰して義母がブスっとします。
かといえ、反対に義母も同じことをします。
口も悪いし内容もくだらなく、わかりやすく言えば育ちの悪い家柄なんだと思います。
楽しく過ごそうなんて意識が無い二人に疲れ果ててしまってまして…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧